17日の「カフェキネシ」に続き、18日は「天使のおつかれさまケア(エンジェルプロテクトマスター認定講座)」を教わってきました。
もともと「人の念だとか想いだとか」にめっちゃくちゃ敏感な、意外と繊細なアタクシ。
(だれだ、笑ってんの(・∀・)!)
人混みで疲れることや、急に理由も思い当たらず体調を崩すことも小さい頃からよくあった。
「まこぱんだは体が弱いもんね~」
「ほらあ、神経が細いっていうか~」
うーん、そうかもしれないけど、私は納得がいかない。
そうじゃないときは元気なんだもん。
割とどうでもいいことはどうでもよかったりするし。
これ、実は誰にも相談したことがない、まこぱんだの裏・悩みでした。
「大丈夫~?大丈夫~?」と妙に心配されると、余計に具合が悪くなったり、
たまに「仮病じゃない?」と言われたり。
仮病じゃない!ほんとにその時は具合悪かったんだって!!
でもさ、病院にいってもわからないわけ。
看護師と口論したこともあったっけ・・・゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o
だって「嘘ついてんじゃないわよっ!!」っていうから。
後日丁寧にクレームお入れしました。
とーこーろーがっ、人の「思念」って相手にすっごく影響するって情報が入ってきて、
「これか!!」(膝ポンッ!!)
と。
いや、わかっただけでは何にも解決しない。
じゃあ、どうすればいい??と考える。
そこで引き合わされた、貴代夏さんの「天使のおつかれさまケア」。
それですっきりすっきりした私。
これはもうやるしかないでしょ!!
やる!!
自分で自分のことケアできたらいいんじゃない?
同じようなことで悩んでいる人のことをケアできたらもっといいんじゃない?
ってことで教わってきた次第でございます。
詳しくは、貴代夏さんのブログ
をご参照くださいまし。
本日のお昼ご飯♪
魚介類がめちゃくちゃおいしくて幸せ♪
