風は秋の気配。日差しは残暑の気配、ですね。


******************************

9月9日(月)


今日のカラーは


「青紫/紺」


です。



まこぱんだ(時々LUNA) 日々の戯れ言


<<折り目正しく>>



紺や青紫って、上品ですよね。コンサバティブ。
この色たちを「派手よね」というのは聞いたことがない。


色の印象は、「真面目」「上品」というところでしょうか。
少々堅苦しさはあっても、その縛り加減が「品の良い色気」を生み出すのかもしれません。
制服にもよく使われる色ですよね。
着崩すよりも、きっちり着る方がキレイに見える。



そう、この色は<<品格の良さ>>も印象付けられるのです。

そして・・・不思議なのは「着る人の内面」も映し出してしまう。
インナーなど合わせる色によって印象を変えられるけれど、「折り目正しさ」だけは譲らない。
そして着崩したときにキレイも崩れてしまう・・・



誰でも着こなせそうで、意外と手強い相手だったりします。


******************************


この色を見ると、「親しき仲にも礼儀あり」という言葉が思い浮かびます。


相手の好意に甘えてダダをこねたりしない。
だって、私も大人ですもの。


好意に甘えるにも流儀(?)がある。
相手を不快にしないこと。甘えることで喜んでもらうこと。
そして、お互いさまであること。



襟を正した人付き合いを考えさせられる色、でもあります。


いつまでも「品格の良い」自分でありたいのです。


-------------------------
※今日のカラーは、日付を元に算出しています。本日のお守りカラーとしてご活用くださいね。
※食べ物でも、身に着けるものでも!!視覚に色が入ることで色の意味を自覚することが可能です