新宿に行ったので、帰りに新宿線を使うからと某百貨店に立ち寄り。

リップバームで「いいよ!」とオススメされていたのを思いだし、試してみようと思ったのです。

…んが!

試させてもらうどころか、「それじゃないですかぁ?」終了。
試しに着けたいとも言える様子ではなく、「ああ、じゃあ勧めた人に聞いてみます」で終わりにした。


他も色々見ていて…
(注:被害妄想も入っています)

店頭に立つ人の8割がスルー。

商品見ていて声を掛けてきたのはラデュレのみ。
全部を見ていたわけじゃないけど、寄ってもこない(笑)。

チラ見してパンフレットみたいなのを引っ込めた人も。

たぶん、「こいつにはうちのテイストの商品を使いこなせないだろう」と値踏みしていたのではなかろうかと。
いや、真相はわからんが。


うるさいのもイヤだが、なんだか腹が立つ。


だからメイクは習いに行って、必要な情報を頂いて、買うのはネットで十分。
と、なってしまう。

美容部員さんがますます苦手になってしまいました。


接客に追われて対応できないなら、見ていてわかるけどさ。
あきらかに誰もいないのにもかかわらず、通りかかった客も人を見てスルーするなんて、余程売上に自信があるんでしょうね。


ただ…余計な買い物を防いでくれた不親切対応に感謝。
心置きなく楽天で探します。







Android携帯からの投稿