昨日、佐原から千葉ニュータウンに帰ってきたときは、もう雨があがっていた。


夜空は雲がかかっていたけれど、一部光の漏れているところが・・・


月に雲がかかっていたのだ。


信号待ちで立ち止まっている間、その雲を見つめていたら月が顔を出した。


ほぼ丸い、いつもより明るく、いつもより大きな月。



息を呑むほど、だった。


家に帰り、急いでカメラを片手にベランダへ。



もう、その時ほどの大きさを感じなかったけれど、明るさはいつも以上。



まこぱんだ 日々の戯れ言


月が地球にもっとも接近するときの新月や満月を「スーパームーン」というそうで。


このところ、「スーパームーン」という言葉に縁がある私。


ここから何か自分の中で変化があるのかしら。


すごく、今も眠いのだけど。



でも、今日は楽しみなワークショップがあるので、頑張って行ってきます。