帰宅してから、息子の荷物を宅急便に引き取りに来てもらう。。。ことにしている。
出来上がっている荷物は3つ。あと、梱包されていない荷物が1つ。
他にもモノがあるから、たぶんまた来て詰めるんじゃないか?
というわけで荷物は3つ出すことに。
当然ながら、伝票も書いておらず(用意すらなく)。
仕方がないので、自分が出すためにもらってきた伝票を使う。
出してから息子よりメール。
「荷物4つあるから」
おそっ!!!
もう出しちゃったよ。
っていうか、メールは先に送れ。
それ以前に「出せる状態」にしとけ!!
はぁぁぁと大きなため息をつく。
なんでもやってもらうのが当たり前になってるんだよな。
甘やかした覚えはないけど、なんせ末っ子。
そういうところは上手なんだな。
なんだかムカっときて、晩御飯も取らずにカラオケへGO!
バイオリンの練習もしたかったから2時間半。
弾いて歌って、弾いて歌って。
ももクロの「サラバ、愛しき悲しみたちよ」のギタースコアを入手したので、それも一緒に。
とりあえず楽譜に沿って弾いてみる。
音色はともかく、サビ前とサビに関してはいけるかもしれない。
しかも、ハモらせたらいい感じかも。
曲は速いし、テクニックは磨かないとカッコよく弾けないですから、もっと練習が必要です。
最初のころは音ががたついていたものの、少しずつ感覚が戻ってきた。
スラスラ弾けるようになるまではまだまだかかるな(;一_一)。仕方がないけど。
「サラバ、愛しき悲しみたちよ」を歌ってもみた。
キーが高いので地声オンリーではつらいけれど、裏声であればいける。
ためしにオクターブ下げた声で歌ってみた。
・・・なんとかなる。すごい低い音だけど。
というか「お前誰だ?」ぐらい別人に思える声(笑)。
でも、あまりそれやると喉を傷めるから。。。
喉強くないしね。
おもしろいからついついやっちゃうけど。
はー、すっきりした~!
ストレス解消!!