今日は仕事帰りにダンスレッスンでした♪




もぅ、奥が深いのよね~。覚えることいっぱいで、なんとなく覚えて帰る、って感じだけど。


でも、忘れてしまっても言われれば「あ、そうだ」と思うし、何度かやっているうちに


「あ、そういうことか」となんとなくわかってくる。




その積み重ね。




ニシダ先生は表現が的確。わかりやすい。


これは相性もあると思うんだけど、私はどうも「ニュアンス」だけで教わるのがニガテみたい。


逆に、例えを出してもらえるのは、とってもわかりやすい。


また、実際に目の前で見本を見せてもらえるとさらにわかりやすい。




だからレッスンはちゃんと受けてみて、自分の感覚を信じる方がいいね。




ダンスもバイオリンも、自分の感覚が「オッケー!」ってGOサインを出したから


始められたし。


(ほぼ即答だったけどねん。それは今までいろいろ試行錯誤してたからこそ、なのだ。)




しばらくは、ルンバでラテンの基礎をみーーーっちり教わります。


今は新しいステップがどーとかこーとかよりも、体の使い方を理解したい。




ダンスパーティで踊るくらいなら、なんとかなりそうだし。




そこは、がっちり基礎固めしちゃおうと思って。