アメブロの「ガールズトーク」をチラ見してました。

友達欲しい…でも、いない。


うん。気持ちはわかる。
私自身、女子でつるんでの悪口大会は好きじゃないし。
…たまには毒を吐くし、大切な人の毒も受け止めるけどね。
正直、めんどくさい。

世の中には進んで悪口を言う人もいるし、「この人の近くにいなきゃ自分が標的にされる」と勝手に怯えるチキンな人もいる。

世間で「女子会~」と言いながらつるんでいる女子も、もしかしたら抜け出したいのに抜け出せないのかも。
だとしたら、それって幸せ?


別に誰かとべったりしなくても、自分の足で立つことが先決かなと思う。


その上で。

自分が望めば、趣味や仕事、もしくは昔の付き合い再開で、新たな視点で友人ってできると思うな。
「ひとりでも平気」と強がっているうちはまだまだなのですよ。
ひとりであることを受け入れて、かつ、相手を受け入れる。

これが大切ではないかと思ったりするのです。


本当に繋がりたかったら繋がる。
一時離れても、自分や相手にとって必要なときにまた繋がる。

そう思うと、孤独じゃないでしょ?



飲み歩くことや電話することだけが、仲良しサインではないってこと。


そう言うと「強い女だ」って言われるんだけどね。
多分、自分の気持ちにまっすぐ付き合ってるだけ。


Android携帯からの投稿