ペーパーフラワーの活用法
こんにちは、通信講座、オンライン、中央線 武蔵小金井駅徒歩3分のクラフトパンチで作るペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室 船原さわこです。
あなたは、何のためにペーパーフラワーを作りたいと思いますか?
作る事が好き
見た目が綺麗
手作りのプレゼントをしたい
好きな事を仕事にしたい
色々だと思いますが、生徒さん達は、
介護施設で働いていて作るものに困ったから探していた、
幼稚園、保育園で働いていて、子供と一緒に作りたかった
小学校の飾りを頼まれたので・・・
・・・と、切羽詰まってきてくれて、そうしたらはハマっちゃったという方も多いです。
私はただただ、作ることが好きだったから始めたペーパーフラワーでしたが、こんなにも活用できるんだ・・・と後から知りました。
ペーパーフラワーは、大きさも自由、色も自由なので、部屋の装飾から花束みたいな贈り物などにも活用できます。
こちらはグレイスペーパーフラワーを、簡単に活用してみた動画です↓
小さいものから大きいものまで、使える所が魅力です。
◆5日間でペーパーフラワーが作れる無料メール講座☆
レッスン日程はこちらからご確認ください↓
・instagram お気軽にフォローしてくださいね。
お読みいただきありがとうございました。
船原さわこ
教室案内
ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室 小金井・国分寺・吉祥寺・三鷹・吉祥寺・武蔵野・北海道、青森、山形、岩手、山梨、茨城、群馬、東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、静岡、愛媛、大阪、愛知、福岡、広島、沖縄、ベトナム、カンボジア、アメリカ 等からも3Dペーパークラフトをご受講くださっています