羽生選手から学んだこと
こんにちは、中央線 武蔵小金井駅徒歩3分のクラフトパンチで作るペーパーフラワー専門クラフト教室 船原さわこです。
羽生選手、素晴らしかったですね!
本当に感動をありがとう~です。
オリンピック選手は皆そうだと思いますが、努力が半端ない。
だからこそ、世界中の人たちに感動を与えられるのだと思います。
それに加え、羽生選手はいつもそうなのですが、改めて思った事。
「感謝」を忘れない。。という事。
ケガをした右足に感謝。
氷のリンクに感謝。
応援してくれる皆に感謝。
「感謝が大事」
私もいつも思います。
でも、それをつい忘れてしまう事がある。
以前、TVで観たのですが、お菓子工場の社長さんが、朝、工場に着くと、まずする事。
それは、
お菓子が詰まった段ボールに手を合せて、「ありがとう」と言う事。
それを観た時感動して、私も朝起きたら、3Dフラワーに手を合せる!と誓ったのでした。
でも、、、すっかり忘れてて・・・・(;^_^A
だから昨日、羽生選手が右足に感謝をしているのを見て、
あーこれだぁ・・って(-_-;)
感謝がどれだけ大事か。
それによって、自分の精神も変わってくるんだろうな。
そして、自分の精神が変わる事によって、周りの環境も変わってくるのだと思います。
全てに感謝です。
ありがとう♡
お読みいただき、ありがとうございました。
船原さわこ
■教室案内 ■
ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室
小金井・国分寺・吉祥寺・三鷹・吉祥寺・武蔵野
北海道、青森、山形、岩手、山梨、茨城、群馬、東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、静岡、愛媛、大阪、愛知、福岡、広島、沖縄、ベトナム、カンボジア、アメリカ 等からも3Dペーパークラフトをご受講くださっています