色決め・配置決めをする時の、とっておきの方法:ペーパーフラワー
こんにちは、
中央線 武蔵小金井駅徒歩1分のジャイアントフラワー・ペーパーフラワー専門教室教室 ハッピークリエイティブアカデミーです。
作品を作る時、リボンを何色にしようかな・・・
花はピンクが良い?水色が良い?など、迷う事はありませんか?
そんな時に使うとっておきの方法・・・
それは
「スマホで写真を撮る」
これね、内緒にしたいほど凄くイイですよ。
リボンをピンク? 赤?と迷った時、作品にピンクのリボンを乗せてみて、次に赤を乗せてみるって事はやるでしょ。
その結果、「あれ、ピンクを乗せたらどうだったっけ???」
となる事もあるでしょ。。(私だけ?)
そんな時は写真を取れば直ぐに比べられるし時間のある時は、それをPCの画面上で並べて一度に2つ見比べる事も。
赤いリボン・薄茶色のリボン、どっちがいい?
そんな事をよくしてます。
めっちゃ分かりやすい。
これを私は作品だけではなく、家具の配置などインテリアにも活用しています。
この家具、どこに置こうかな?という時に、とりあえず家具を配置。
写真を撮って次に違う場所に配置して写真を撮る。
(あ、持ち運べる程度の小さな家具に限ります↑)
籠などの小物の配置にも、この方法を使っています。
すごく分かりやすいし、自分だけではなく他の人の意見を聞きたい時も、写真を見せて「どっちがいいー?」って聞いてみることも出来ます。
便利ですよ♡
レッスンでは、勿論、配置・色のご相談もOK!
色が決まらない方にはカラーセラピーで今必要な色を見つけたり、願いを込めた色を使って作品作りもOK。
通信講座もございます。各種講座↓
最後までお読みいただきありがとうございました。
船原さわこ
ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室