好きな事の見つけ方
こんにちは、中央線 武蔵小金井駅徒歩3分のクラフトパンチで作るペーパーフラワー専門クラフト教室 船原さわこです。
ブログを書いている方は、好きを仕事にしている人も多いと思うし、好きを仕事にしたいなぁと思っている方も多いと思います。
でも、そもそも、「好きな事って何だろう?」って思う方もいると思います。
私も未だに、それは自分に問いかけている所です。
好きな事を見つける方法は、こんなワークがお勧め↓
一緒に下記の質問の答えを紙に書き出してみてくださいね。
◆お金が沢山あって、お金に関係なかったとしたら、あなたは何をやっていますか?
◆おばあちゃんになったら、何をやっていたら幸せですか?
また、何をやっていると思いますか?
◆今、一番大切なものは何ですか?
上記の質問に答えた後・・
でもなぁ、、、
っていう気持ちが出てきますか?
「でもなぁ、資格をとるお金が無いし」
「でもなぁ、時間がないし」
「でもなぁ、自分には無理だし」
もし出てきたら、それも書き留めておく。
これって、自分が作っている言い訳。
時間は作れる。
お金は作れる。
資格は要らないかもしれないし、もっと良くてお手頃な資格もあるかもしれない。
やる前から無理って言ってない?
そんな事も一つ一つ考えてみましょう。
それでもし、「やっぱりだめだー、無理だー」ってなったら。。
それも踏まえて
じゃぁ、どーなってたら幸せなの?
何がしたいの?
って、もう一度、問いかけてみて。
心の整理になりますよ。
「でもなー」という言葉が出てこなかったあなたは、じゃ、どうしたら、好きな事で幸せになれるの?って、聞いてみて。
心を整理する事って、本当に大事。
整理することによって、どんどん夢が叶っていきますから。
私は、お風呂の中でいつも、こんなワークをやっていますよ。
好きな物・・甘い物。クラフト。インテリア。開運。夢を叶える事(^◇^)
こんな好きなものに囲まれた人生に感謝したり、好きな事をどう仕事に結びつけるか?とか、考えたりするのって幸せな時間です。
是非是非、好きな事を沢山見つけて、人生を輝かせてくださいね。
次は、好きな事を仕事にする方法をお伝えしますね。
お読み頂き、ありがとうございました。
船原さわこ
ペーパーフラワーが本格的に学べるペーパークラフト教室 中央線 武蔵小金井教室