○○は、運を上げる事に繋がるんです
こんにちは、三鷹駅徒歩5分のペーパークラフト教室 船原さわこです。
引越ししました。
まだまだ段ボールの中での生活です。
我が家は引っ越し好きです。
子供達も率先して、引っ越そう!と言ってきます(苦笑)
我が家にとって家って一生ものじゃなくて、若いころと歳を重ねている今とでは生活の基準も変わって来てるし、子供も成長してくるから、その都度の買い替えは多いにアリです。
若いころは家で教室を開くなんて思ってもいなかったし、子供の中学校の評判の良い所、高校の事も考えていなかった。
今は、そんなことも踏まえて、引越し先を決めています。
そして、子供が巣立てば、また生活基準も変わってくるからね、
これからも、どこに住むのか楽しみにしています。
ただ、今の家は作品たちの置き場が無くて、とりあえずリビングの端っこに置いていますが、飾り棚を購入計画。
心機一転、要らないものを全部処分して、必要な物を調達する事も、引越しの楽しみでもあります。
引越しして気付いた事。
というか、旦那さんに言われた事。
大の家好きなのはもちろんの事、「大の洗濯好きだよね~」
洗濯ものが上手く干せるか、いかに乾くか、布団も干せるか?で、家も決めてるよねー
そ、そうかも・・・
朝日で目覚めたい、
洗濯が心置きなく出来る所が好き
昼間にリビングで、ぽかぽか太陽の光を感じたい。
それによって、生活の心地良さが変わる。
人それぞれ、好みは違うけど、とにかく心地よく過ごす事が、風水でも必須になっています。
なので、心地よく過ごす事は、運を上げる事にも繋がるんです。
一つでも、ここが使いにくいなーという所があれば、そこを改善させてあげれば、ストレスなく、快適に過ごせて、運も上がるって事。
だから、「ちょこっと改善」も考えてみませんか?
まだまだ段ボール生活ですが、今日も片付け頑張ります!
早くレッスンがしたくてウズウズ。
通信講座のお申し込み頂いています。
ありがとうございます!
発送は、4月10日以降になります。
もう少しお待ちくださいね。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
船原さわこ