記事を読みやすく「囲い枠」を入れるには? | 通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

ハッピークリエイティブアカデミー本部です。
1日で資格取得講座も多数。
ジャイアントフラワ―装飾や、プレゼント、インテリアにも役立つペーパーフラワー講座、通信講座開催中。 

記事を読みやすく「囲い枠」を入れるには?

 

 

こんにちは、三鷹駅徒歩5分のペーパークラフト教室

船原さわこです。

 

 

 

最近、何人かの方に、「さわこさんのブログ、枠とかもしっかり入っていて、とても読みやすいです!どうやって枠を入れるんですか?」

 

って、聞かれました。

 

 

例えば、こういうの↓↓↓

 

■特別レッスンの案内■ 
手作りでクリスマスリース&正月しめ縄を作ってみませんか?
初めてでも大丈夫。綺麗に作るコツもお伝えします!
 
 

◆11月29日(火)10:00-12:00 残席3名

◆12月  2日(金)10:00-12:00 残席3名

 

 ■お申し込みはこちらから

 

 

 

 

 こういう枠もあり! 

 

 

 

 

 

 

これね、とっても詳しく分かりやすくブログで教えてくださっている先生がいらっしゃいます。

 

 

コピペするだけで、「枠」が出来上がるんです!

色々な枠があって、悩みますよ~

 

 

 

簡単なので、是非、チェックしてみてくださいね。

 

 

 

いつも参考にさせて頂いている川上雄大先生のブログはこちらです。

ホント、いつもありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

川上先生のブログを知ったきっかけは、マヤ暦&心理セラピストのキョロちゃんからです。

 

キョロちゃんとは、3年位前かな? 2年前でした(キョロちゃんから訂正が入った!)

 

 

 

私が募集していたモニターにお申し込みくださって、それがご縁で今度は私がキョロちゃんのヒプノセラピーを申し込みました!

 

 

その時の事、よーく覚えていますよ。

私の目の前に天使さんが現れ、人生の目的を伝えてくださった、不思議な感覚が持てたセッションでした。

 

 

今は、色んなセッションをしているようですよ。

人気ブロガーのキョロちゃんのブログはこちら。

 

 

 

 

囲い枠は川上雄大先生のブログをチェック!

 

 

 

 

お読み頂き、ありがとうございました。

船原さわこ

 

 

■教室案内 ■

【場 所】東京都三鷹市 徒歩5分
【電話番号】070-2683-1302
【定休日】日曜日・祝日(隔週にて土曜休み)
【営業時間】10:00-15:30