開運3Dフラワーの作り方・・
こんにちは
3Dペーパーフラワークラフト教室 船原さわこ です。
楽しく、心が喜ぶクラフトであってほしい。。
作りながら癒されて、飾って嬉しい、そんなクラフトを目指しています。
下の作品、生徒様作品ですが
あなたは、どんな色がお好きですか?
台紙は、ピンク、黄色、水色の3色しかありませんが、
よく見ると、中のお花の色が違っています。
こうして、細かく色選びをしていくと、それだけでワクワクしてきますね。
確実に、幸せホルモン セロトニンが増えています。
こだわりを持って色を選び、
一生懸命作る
それはそれは、ものすごいパワーグッズになります。
レッスンに来てくれた方達が楽しく過ごしていけると良いな
とか
癒されたらいいな
とか
そんな願いを込めて製作した作品は、
やっぱり生徒さんからも
この作品、なんだか元気が出ますね!
癒されますね!
って言って頂けます。
それって、私の想いが伝わっているって事じゃないですか!!
想いが伝わる作品、
願いが叶う作品を、どうやって作っているのか・・
開運3Dフラワーの作り方を
本日も、ありがとうございました。
Happy Creative Academy 船原さわこ
■Happy Creative Academy ■
【場 所】東京都三鷹市 徒歩6分
【電話番号】070-2683-1302
【営業時間】10:00-16:00
3Dフラワーのこと、他クラフトの話、教室の話等々も不定期で配信しています。
配信解除もいつでも出来ます。
※携帯アドレスでは配信されない場合があります。PCアドレスでお願いします
3Dフラワー通信/クラフト全般の話/Happy情報等の無料メール 不定期配信