3Dフラワーを使ったカードを,つぶれないようにお渡しするには? | 通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

ハッピークリエイティブアカデミー本部です。
1日で資格取得講座も多数。
ジャイアントフラワ―装飾や、プレゼント、インテリアにも役立つペーパーフラワー講座、通信講座開催中。 

3Dフラワーを使ったカードを渡す時、つぶれないようにするには?

 

通信講座の受講生さんから、こんな質問がありましたので、

 

私がやっている方法をお伝えします。

 

カードにして誰かにお渡しするときは、基本、厚め(硬め)の紙で3Dフラワーを制作します。

 

これだけで、結構、崩れません。

 

その場でお渡しするだけなら、硬い紙で作って、普通の封筒に入れてしまったりもしますが、

 

 

潰れないように厳重にしたい時は、それに合った箱を手作りします。

 

 

こちらは、何度も登場した BOX型封筒です↓

 

 

    

 

 

3Dフラワーのカードにピッタリサイズで制作。。

 

というより、実は。。BOXに合ったサイズで、カードを制作した作品ですがべーっだ!

 

    

 

 

BOXに3Dフラワーがいっぱいあるから、そっちがつぶれちゃうかな?

 

 

潰れないようにお渡しするときは、封筒の方はシンプルに、中のカードはゴージャスに!

 

 

このくらいのBOX型封筒なら大丈夫かも↓

 

こちらは、以前、子供クラフト教室で制作した簡単なバッグ↓


    

 

このらいなら、すぐに作れますね。

 

 

自分で封筒の型紙を作っておけば、何度も使えますよ。

 

 

 

せっかくの3Dフラワーカードですもんね。

 

 

こんなカードは、結婚祝いにも使えます!


    

 

是非、BOX作りも挑戦してみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

現在募集中の講座


  ◆夏休みクラフト教室 ドレスのクラフト★  

 

  ◆母子手帳カバーマスター講座★

  ◆クイリング アルファベット★

  ◆3Dフラワー体験講座★ ※通信講座は8月末~9月初に募集開始!

  

  ◆アドバンスカラーセラピスト養成講座★

  ◆ヒーリングお財布BOX★
 

  ◆お財布ヒーリングについて★                                                                



                                                                                     
   お申し込み
  ※ご希望の講座名と日付をお知らせください。