元気になりたい時に、助けてくれる色は何色?3Dフラワーの色活。
こんにちは、通信講座 東京 中央線武蔵小金井駅徒歩3分のペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室 船原さわこです。
自分でタイトル書いて、”ピンッピピーン”と来た~
「色活」という言葉。
色って、本当に体にも心にも知らぬ間に影響を与えているもの。。
詳しくは、アドバンスカラーセライスト養成講座で、お伝えしていますが、私は風水カウンセラーでもあるので、この風水にも、「色で病気を治す」という事を学び、ほんとに色の凄さに驚いています。
※カラーセラピーも風水も、医療行為ではありませんm(__)m
カラーセラピストになってから、ペーパーフラワーにも、色のパワーを活用して、作品作りをしています。
手作りの物って、とってもエネルギーがあるもの。
だから、心を込めて作った作品は、それだけでヒーリングパワーがあるのです!
さらに、作品を見ているだけでも、見た方にもパワーを与えてくれる花たち。
だからこそ、こうなりたい・・という願いを叶える作品作りをしていくと、一石二鳥ですよね!
ちょっと疲れたなーっとか、落ち込んだ時とかに、助けてくれる色があります。
黄色、オレンジの ビタミンカラー!
ビタミンカラーって、ほんと、元気が出るよね!
黄色とオレンジのパワーをもらいながら、自分もパワーチャージしていく。。。
特に、必要な色に囲まれて、作品作りをしている時間は、本当にチャージされて行っていますよ。
好きな色で作れば、勿論テンションUP.
癒されます。
また、その時の自分に必要な色で作っていくと、心からも変わっていけます♡
教室では生徒さん達が、色んな色で作ってくれるから、私までパワーチャージ出来ています。
可愛い作品が出来たら、皆でテンション上がるしね。。
色の効果も絶対あるなーって思います。
色活始めましょー
パワーチャージできたかな?!
こちらでは、色の事をもっと詳しく学べ、今後の方向性のご相談も出来ますよ!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
◆instagram お気軽にフォローしてくださいね。
https://www.instagram.com/joliesawa/
お読みいただきありがとうございました。
船原さわこ
ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室