自宅教室で、一番大切な事
これって、ずばり、家族 だと思うんです。
実際に、何か手伝ってくれるってわけじゃなくても、
仕事を理解してくれてる。
応援してくれてる。
認めてくれてる。
って、とっても大事。
でも、理解してー、応援して~って、言うだけじゃ無く、
まずは、自分が家族を一番大切にすること。
そうしていく事によって、よい循環が生まれるんだと思います。
どうしても忙しいと仕事優先にしてしまいがちですが、
やっぱり、応援してくれる家族がいるから出来ること。
本当に、日々、感謝感謝です。
夏休みって特に子供もいて、思うように仕事も捗らなかったりするけど。。
自分の中で優先順位をつけて、自分も、家族も喜ぶ毎日を過ごしたいですね。。
我が家はね、自宅教室をすると「部屋が綺麗になる」と、旦那さんも大喜び(;^_^A
子供たちも、「お母さん、今日は何したの~」って、興味津々だし
仕事じゃなくても、何事にも、思いやりを持って接することって大事。
自分だけ、言いたいことを言うんじゃ上手く行きません。
相手の考えとか、想いを聞きだしてあげて、相手に寄り添うことも大事。
昨日はね、久々、ホーチミン時代のマダムにお会いして♡
そんな話をしてました。
思いやりで、生きていくのも大事。