フルーツカービング in Vietnam
南国は、沢山のフルーツがあるからか?フルーツカービングが盛んです。
ホーチミンのお正月は、気候的にもとっても過ごしやすいので、お勧めですよ。
おせち・・もホーチミンでは、チラホラ買えるようになったのですが、
まだまだ、日本の食材の調達は難しかったりします。
なので我が家は、レジェントホテルのビュッフェで
毎年、ご馳走を頂く事にしていました。
エビやら・・カニやら・・カキやら・・・
生物あり、 「コレ」って言うと、その場で焼いてくれたりもアリ。
でも、私の目に留まったのは・・
フルーツカービング・ベジタブルカービング
~それではベトナムの芸術をお楽しみください~
すいか・大根・ウリ?
ニンジン・大根・スイカ・ウリ?
大根の小鳥たちも可愛い↑↑↑
こんな感じで飾られていますよ
凄いでしょう~♡
お腹一杯の後は、プールで満喫。
休日は、ビュッフェとホテルのプールがセットなんです。
プールサイドで、お腹を休め・・・
2号君は、プールに入っていましたが、少々寒いみたい―
ベトナムでは、日本の正月休みは、単なる祝日。
お父さん達、1月1日しか、お休みではありません。
その後、ベトナム旧正月にBIGな連休があるので、お父さんたちは、その連休まで頑張って働きます!
お正月にホーチミンも良いですよ~