カラーセラピー❤黄色 | 通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

ハッピークリエイティブアカデミー本部です。
1日で資格取得講座も多数。
ジャイアントフラワ―装飾や、プレゼント、インテリアにも役立つペーパーフラワー講座、通信講座開催中。 

こんにちは。




明日から、クラフトレッスン始まります。


カラーセラピーの方も、随時、受け付けております!




明日のレッスンで、お休み中のお話など聞くのを楽しみにしていたのですが、


大人数になってしまったので、私一人で、またまたバタバタしてしまう予感・・




皆さんは、ワイワイ楽しくやってください~


さてさて、今日は、明日の準備と、一人セラピーなど・・しておりました。




     カラーセラピー & 3Dフラワークラフト教室 母子手帳カバー jolie papier☆ホーチミン


初めに気になったのは、黄色。


いつもは、前向きな意味で気になる事が多い黄色でしたが・・




今回は、ちょぴっと不安要素あり。


黄色信号って事もあり、注意っていう意味もあるのだけど、


しっかり分析していけば大丈夫。




しっかり分析して、一歩一歩進んで行けば大丈夫・・ってとこまで、


自分で納得できました。




そして、今日は、こんな本を読み終えました。


コレ系の本は、大好きで、いろいろ読んだのですが、


今回の本は、ちょっと違っていた。


         カラーセラピー & 3Dフラワークラフト教室 母子手帳カバー jolie papier☆ホーチミン


願いを叶える方法と言うよりは、心理学。


忘れていた事を想い返させるような本。




挨拶、笑顔などなど・・基本的な事をまずしっかりとしていく事で


自分自信をプラスのパワーに変えて行く本です。




自分のセルフセラピーの方法も書いてありました。




いろいろな実例も出ていて、カラーセラピーにも共通点があるような


気がします。




印象に残ったのは、人生は自分で切り開くことが出来るのです。


運命だって、変えられるのです。




気になった所を読み返すうちに、自分は、自由である事を確認し、


人には優しくなれそうです。






さぁて、明日も楽しくクラフトしましょドキドキ