和風の3Dフラワーカード | 通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

ハッピークリエイティブアカデミー本部です。
1日で資格取得講座も多数。
ジャイアントフラワ―装飾や、プレゼント、インテリアにも役立つペーパーフラワー講座、通信講座開催中。 

おはようございます。。。




昨日の行き詰るーの記事
の件は、解決しました。




クラフトのようなものは、頭で考えてもダメですね。


まず、思い立ったら、作ってみる!これ基本でした。




迷った時は、ちょっと1号君にもアドバイスをもらったりして。。。


完成できましたー。




誰だって、頼られたら嬉しいものですよね。


カラーセラピーをやっていると、子供の悩みもよく聞きます。




沢山褒めてあげる事、たまには頼ってみたりすること。


そんな結果が出たりします。




私も、いつも頼ってますよ。


そして、「1号君のアドバイスのおかげで完成出来たよ~」って


感謝します。




子供の成長には、頼る事も大事。


そして、自分の心の癒しは、感謝すること。




だから、昨日の夜はスッキリした気分になれました。




かなり、話がそれました~あせる




さてさて、本題ですが、以前作った「和風のカード」が出てきたので・・




    季節はずれですが、桜のカードです。


      カラーセラピー & 3Dフラワークラフト教室 母子手帳カバー jolie papier☆ホーチミン




    ちょこっとだけ、立体の花にしています。

      カラーセラピー & 3Dフラワークラフト教室 母子手帳カバー jolie papier☆ホーチミン




実は、コレ、こちらの桜のカードダウンをアレンジしたものなんだけど。

      カラーセラピー & 3Dフラワークラフト教室 母子手帳カバー jolie papier☆ホーチミン


このカード、生徒さんから大人気なんです!


理由は、「簡単なのに、見栄えがするから」って。




先日の新しく来てくれた方も、このカードを習いたくて・・と。




難しいのに、簡単に見えるカードは、生徒さんから嫌われますガーン




そんな時は、「今日はイラッとしますよ~」と、先にお伝えするんですけどね。


でも、やっぱり「イラッとしました」と言って帰られます。。




でも不思議と、1か月くらい経って、他の方がそのカードを


作っているのを見ると、


「だんだん慣れてきて、最後は上手に出来るんだよ~」って、


生徒さんが、アドバイスしてたりしますにひひ




難しいものは、それなりに達成感も味わえるし、


印象に残っているんでしょうね。




話のタネにも、作ってみてください(笑)




カードやミニアルバムを作る機会の多いホーチミンでは、


「習っておいて良かった~」って言っていただけて、


かなり、嬉しいですドキドキ




どんどん活用してくださいね。


空きがあれば、単発もOKです。




それでは、今日も楽しい休日を!!







*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


   


   チューリップ黄カラーセラピーモニター募集→
 


    


   チューリップオレンジoverland club クラフトレッスン詳細→




   チューリップピンク10月のレッスン予定→こちら
 





   チューリップ赤Jolie Papier→お問合わせ