こんにちは。
今日は、2号の学校の「international day」 でしたー。
全く、気合の入っていなかった私は・・・
「はぁ、なんで朝早くから、たこ焼き焼かないといけないのー」と
ブツブツ言いながら、たこ焼きを焼き・・・
朝8:30にはタクシーに乗り込みました。
学校へ行くとビックリ
皆さん、気合入ってます。
子供は、その国の服を着て、ママ達は、お国の特別料理をどっさり運んでいました。
先生に「なんで2号君、着物着てこなかったの?」って言われ、
そんなの持ってくるように言われてないし・・
それでも、まぁ、皆さんのお国の食べ物を頂き、さっさと帰りました。
インド料理→
ベトナム料理→
ベトナム料理→
韓国料理→
そして、たこ焼き→
学年で、日本人は一人だけ。
日本って「寿司じゃないの?」って思われたかな???
たこ焼き、残っちゃったら、捨てられちゃうのよねーと思って心配したけど
10分後には、すっからかんでした良かった・良かった・・・
多分、Koreanママ達が好きだったんだと思う
無事に終わって良かったー。もう、寝たい