おはようございます~
今日は、1号の学校でリレーカーニバルなので、時間が無いので慌ててブログUP!!
「走ること」命の彼にとっては、楽しみな一大イベントであります!
さてさて、昨日は、嬉しいメッセージを頂いたので
気を良くして、こんな記事にしました。
母子手帳カバーをとっても褒めてくださいました~
母子手帳カバー制作を始めたのは、かれこれ6年以上前。。
初めはとんでもない作品でしたが・・徐々に研究を重ね、今に至ります。
キャラ作りに何のパンチを使うのかも、いろいろ試行錯誤した中で、確立してきました。
顔は、サークルパンチが簡単だと思いますが、
私は、サークルカッターで好きな大きさにカットしています。
目は1穴パンチです。顔の大きさと目の大きさで、かなり表情が変わってくるので、
目の大きさを基準に顔の大きさを変えた方がいいと思います。
クマなどの動物の顔は、「フキダシ」パンチを使っています。
服は、その服によって手切りだったり、フキダシだったり・・・
靴は、風船のパンチを半分にカット!
なるべくクラフトパンチを使って作るようにしていますが、手切りの方が自由自在で良い時も!!
あとは、好きな作家さんの作品を手にとって学ぶのが一番じゃないでしょうか。
クラフトパンチ教室も時々ありますね。
人生折り返し起点に来て、思う事。。
もっと早くやっておけば良かったなーー。
でも、今からでも遅くない!!私は、これからある違う勉強も始めようとしています。
自分の性格は好きじゃないけど、「前向き」な事だけが、私の良い所
「やりたいと思ったことは、絶対出来る」と、なぜか思える事
だから、皆さんも、やりたいって事があったら、頑張って極めましょう!!
きっと良いことあるはず
オーダー品は、どちらも3月まで割引中
母子手帳カバーの記事はこちら
オムツケーキの記事はこちら
来週のレッスン情報はこちら