クラフトパンチで猫の作り方 | 通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

ハッピークリエイティブアカデミー本部です。
1日で資格取得講座も多数。
ジャイアントフラワ―装飾や、プレゼント、インテリアにも役立つペーパーフラワー講座、通信講座開催中。 

今年は、ベトナムでは、ねこ年だそうです。


なので、猫をクラフトパンチで作りました。






アートな世界のクラフトパンチ・ホーチミン。日本にも!



いつもながら・・・こんなクラフトパンチを使っています。


 ●顔は「ふきだし


 ●耳は「ハート」・・張る位置によって、全然違う猫になるので、いろいろ試してみてください!


 ●手は「カエル」・・いつも、このパンチは「手」としてしか使われない。。


ちょっとかわいそうだけど、「手」として、毎回出番のある便利なパンチ。


 ●足は「クマ」・・いつものクマのパンチの足の部分だけ使います。


 ●目は、「1穴パンチ」・・・目の大きさによっても、全然違う顔になるので、


小さい目~大きい目を乗せてみて、自分好みの顔を研究してみてください。





スタンプで、ほっぺを赤くしてみました。





次回クラフト教室はこちら


http://www.overlandclub.jp/program/craft_card.htm