チョコザップしてますか?
チョコザッパーが増えてきましたね。
(チョコザップをしてる人)
この前の火曜日、昼前に行った時には
先客1名だったのに12時過ぎて
帰るころにはエステとかも含めたら
12〜3人は居たと思う。
仕事の合間にいらしてる方など
意識高い人がこの界隈には多そうだ。
朝はほんま少ないんですけどね
相変わらずディップスは
壊れたまま放置されてました。
チョコザップの1番の問題は
定期的に従業員が来て
メンテナンスしないので
丁寧に扱わない人がたまにいるので
その人のとばっちりをウケること
マシンをガシャンガシャンしてる人
あなたの事ですぜ
ゴミを持ち帰らない人も多い。
とくにペットボトル
あと食べ物のゴミ。
チョコザップでは
食べ物持ち込み禁止ですよ。
とある店舗では唐揚げくんと
アメリカンドッグのゴミ捨ててて
ゴミ箱から食べ物臭してました。
おやつ?に揚げ物食べてる時点で
チョコザップする意味あるんかな
と考えたりします。
消毒したペーパーと食べかすが
ゴミ箱の中でカビを増殖させます…
そのゴミを集めてくれる
そんな人がいることをお忘れなく。
トイレもそうなんですが
立ってすんな…床が黒ずむ理由…
あとトイレが匂う原因
男性の跳ねっ返りがほとんど
これ女性なら理解してくれると
思うんだけど立ってする人
絶対、家でトイレ掃除してないのかな?
ただ、チョコザップにはトイレの
アルコール消毒が無いという…
まぁ改善点はいろいろありますね。
あとね、これゴミ箱じゃないし
蓋するのも当たり前の事だからね。
サニタリーボックスを使う人のこと
考えたらそもそもねぇ…
やっぱり人が口に入れたものとか
手で触るの今のご時世では抵抗ある。
丁寧に扱っても消耗品は壊れますが
ルールを守らない人がいるから
余計にお店が汚れたり物が壊れたり
不快な思いをすることになります。
従業員がいないぶん
皆んながルールを守って
リーズナブルな価格でずっと
提供してもらえるならありがたい。
汚れてたらモップしてもええんやで