これからのシャンプー | 美容師の独り言 Liebevoll

美容師の独り言 Liebevoll

アラフィフ美容師の呟き
身体を鍛えながら
気ままに生きてます。

さて物凄く興味がある
シャンプーの1つを入手しました。
前から気になってたのですが
正規の値段で購入したので
Green Apple Shampoo 
180ml¥3888(税込)

おーっ!高〜〜い!

私ショートヘアだから
1か月はもつけどそれでも
180mlでこの値段は
やはり高い!

さて値段の事はおいといて
これは知っている方も多いと
思いますが、プロシアニジンB2*配合の
シャンプーなんです。

*プロシアニジンB2
リンゴはポリフェノールを多く含む
食品なんですがその中でも
抜群の抗酸化力をもつのが
プロシアニジンです。
そしてリンゴでも未成熟な
青リンゴにはたくさんの
プロシアニジンを多く含み
赤リンゴのおよそ10倍!

そしてリンゴの抗酸化力は
あのレスベラトロールを
遥かに凌ぐほどの含有量!
リンゴポリフェノールは
少し前に話題になりましたが
新しい研究もいろいろされて
今後も期待が高まります。

今回のシャンプーは
どう効果あるのか実験です!
サイトで確認しても良く
分かりにくいですし
ミノキシジルとの比較はあまり
参考にはしないでください。

抗酸化力があるので
毛根や頭皮の活性酸素を
除去することで
頭皮環境改善が目的となります。
遺伝情報に問題があると
白髪や髪の老化の原因になります。
遺伝情報を破壊する1番の問題は
活性酸素になります。

ただ

リンゴを半分に切ったら
分かると思うのですが
すぐに酸化してしまいます。
プロシアニジンを配合とは言え
酸化しないのかな!
1番の本音なんです。
なのでまず自分で試してみることに。

●甘めのグリーンアップルの香り
●使用感は確かな泡立ちと泡切れ
●シャンプーのみなので短髪向き
●シャンプー後の立ち上がりを感じる
(洗浄力もあると思うのでそのせいかも)
●成分はさほど気にしません。

髪の活性酸素の除去は何も
シャンプーのみでやる事は
ないんです!
例えば炭酸シャワーなども
残留物を除去したり
表皮付近の血流を良く
してくれるのでシャンプーとの
相乗効果を期待できるかと
思います。
お店では普通に炭酸シャワーですから
シャンプーをして帰ることにします。
これからのシャンプーは
香りだけではなく
意味のあるシャンプー選びが
必要となりますね!
とりあえず続けてみたいと思います。

お店のブログに今現在
育毛等をまとめているので
参考にして下さい。