妊娠周期と戌の日 | 美容師の独り言 Liebevoll

美容師の独り言 Liebevoll

アラフィフ美容師の呟き
身体を鍛えながら
気ままに生きてます。

妊娠日記①

ここからは中期の事です
中期に入るとイベントのひとつ
神社に訪れるかたが多いのでは
ないでしょうか?そうです戌の日

5ヶ月目に入った最初の戌の日に
犬は多産でとても安産だといわれ
妊婦さんと赤ちゃんの無事を願い
安産祈願をするようになりました

{CD6AC5AD-4A6D-4F69-902D-E9D508642BA9}
たまたま妻の誕生日が戌の日でした

仮の水天宮でも人でいっぱい
(私は仕事のため一緒にいけず)
水天宮は安産祈願の参拝に
訪れるかたが多いところ
こんなにもベビ待ちの方がいるのか?
というくらいだそうです。

出産予定日が分かってても
自分が今何週なのか
解りにくいなぁと
妻はいつも言ってました
おすすめのサイトがこちら
出産予定日を入れてたら
全体の週もでますそれを
スクリーンショットで保存
{B17E22D4-1D3A-461C-A3D7-C635EE728CBC}
例えば今日の日付を入れてクリック
{3541B7D6-74B9-4F7E-B007-28ABA0F9E472}
お気に入りなどに保存すれば
いつでも素早く分かると思います
最終月経がわからないと
出産予定日も解りませんので注意

戌の日を調べるならばこちこちら
写メも載せておきます
2016年と2017年の戌の日
{9290AFA5-0238-41F9-80C9-5FDF88DCAEF2}

{FD1CD65A-689D-415E-A32E-E040C70518CA}

水天宮では
帯とお守りとお酒が貰えます
普段している腹帯にお守りを
縫いつけました