お店のプチリニューアル | 美容師の独り言 Liebevoll

美容師の独り言 Liebevoll

アラフィフ美容師の呟き
身体を鍛えながら
気ままに生きてます。

お店の壁紙を変えてみました
と言っても壁2面のみで
{0ECFA3D1-F624-4B07-945C-6BF143A0B7DE}
いわゆるダマスク柄で

通常店舗は5年くらいで
お店の雰囲気を変えたりします
業者さんの見積もりだとガーン
た、高いなぁ

ならばご存知のDIY!

できることはもともと
オープン当初からやってましたし
内装屋でもやってけると
言われてたので今回も調子にのって
頑張りました照れ
この柄合わせむっちゃ大変でした

もう一面は違う柄にしましたので
今までとはちょっと違う雰囲気です
是非どうかわったのか
チェックして下さいね
結構隠れちゃうんですけどね…

頑張り過ぎたせいで筋肉痛
{95FC5FEC-F6CE-4318-8622-B842B8580565}
ダマスク柄は柄を合わせるときに
無駄も多いので多めに頼まないと
足りなくなる可能性があります
今回は貼るのに必要な長さx1.4倍
それでもジャストくらいでした

天井の高さと柄のリピートが
計算通りにはいかなかったのです

それでもお店を長く休む必要が
無かったので良かったです

ドイツでは当たり前に
自分達でやることが多いんです

経費を抑える事で
薬剤や普段皆さんに使用する商材に
コストをかける事ができます
当店が良い商材を使っても
リーズナブルな料金で施術を
できる理由はそこにもあります