やめてる理由をあとづけで
聞いたり調べたりして
良かったこと
自分は体臭がするわけではないと
思っているが
煙草

あ、この人の体臭気になるなぁと
思ったりした時があった。
もし、煙草を吸ってなかったら
どれだけの匂いだったのだろう…
煙草が髪や洋服につく匂いもあるが
指や顔にも匂いはつくよなぁ
しかも確かに手洗いだけではおちない
顔はどんなに匂いが臭かったのか

さてお客様が体験談を話してくれた
禁煙してから
枕が臭わなくなったよ
加齢臭だとばかり
思ってたけど 違うんだよと
( ̄□ ̄;)!
調べてみると
原因は煙草と酒
この2つに共通してるもの
アセトアルデヒド
煙草を吸うとまずニコチンと
そしてアセトアルデヒドが
血液に溶けこみます。
お酒を飲むとアルコールを分解する
過程でアセトアルデヒドが
発生します。
血液中にこの臭い成分である
アセトアルデヒドが含まれ
毛穴を通じて皮膚からも放出され
体臭もひどくなります。
さらににいろんなことが
複雑に絡みあって
体臭や口臭さらに加齢臭も
強くしてしまいます。
喫煙+飲酒=物凄い体臭
臭いのやだ~
後付けで煙草をやめる
良い理由の1つである