最近は、いろんな革の商品や
作り方を研究しています。
ただ、やってみなければ
分からないことも多いですね
さて今回はリクエストが
あったのでポーチをつくりました
私は、頭の中でデザインして
イメージができたら
それをその辺りにある紙の裏に
さささっとイラストを描きます
そのイラストを元に
大まかな構成や長さを決めます
フリーハンドでできそうに
ないので型紙をつくりました
そしてパーツをつくります。
頭の中でかなり具体的に
イメージしているので
革を切り始めたらあとは
無茶苦茶速いです(⌒▽⌒)
今回はファスナ~を縫いました。
サドルステッチと言う縫い方
レザークラフトで一番面倒で
時間がかかるのは
平目、菱目や穴空け(⌒-⌒; )
iPhoneからの投稿