こないだ大量に買いました
ナッツは心臓病の予防にもなり
毎日13グラムのナッツを食べると
心臓発作のリスクを30%
低減するそうです
ナッツの摂取が血中脂肪や
コレステロールを低下します!
ナッツ類はすべて高カロリー食品です
しかしナッツを積極的に食べても
体重の増加につながらないそうです
クルミ
含まれる脂肪は、多くが健康に良い
不飽和脂肪酸で、一価不飽和脂肪酸の
オレイン酸を豊富に含む場合が
多いようです。オレイン酸には
悪玉コレステロールを減らす
働きがあります。
含まれる脂肪の75パーセントが
健康に良い多価不飽和脂肪酸です
頭の働きを良くするという
オメガ-6のリノール酸が多く
脂肪のバランスも良く、オレイン酸
木の実には珍しいオメガ-3の
リノレン酸も含くまれます
カシューナッツ!!

タンパク質が豊富で100gで
19.8g含みます。マグネシウム
鉄、葉酸、ビタミンEを多く含みます
亜鉛を最も多く含みます
脂肪の約6割が不飽和脂肪酸で
一価不飽和脂肪酸の
オレイン酸を多く含みます
一日に一握りのナッツを!
(⌒-⌒; ).。oO(食べ過ぎちゃうなぁ
iPhoneからの投稿