なぜお店のロゴが【ゆりの紋章】なのか・・・ | 美容師の独り言 Liebevoll

美容師の独り言 Liebevoll

アラフィフ美容師の呟き
身体を鍛えながら
気ままに生きてます。

いらしてくれるお客様

意外とゆりの紋章Liebevollが好きな方も多い。


 Liebevoll

 前にも紹介しましたがこのマークは

作家のMasaharuくんに創ってもらいました。

世界に1つしかないオリジナルです。


ゆりはゆりでもカサブランカがイメージなんです。

なぜカサブランカなのか

いろんな花言葉があるんですが

「純潔」「威厳」「無垢」「壮大な美」「雄大な愛

っという意味があるんです。

壮大な美と雄大な愛の意味がこめられてます。

それはお店の名前とリンクします。

Liebevoll と ゆりのマークには

きちんとした意味をこめてます。


自分が好きなのもあります。この紋章・・・

もともとはフランスの王家の紋章です。


永遠の豊かな愛

誠実な愛を求める人に キリスト教で
聖母マリアの花とされ清らかな愛を象徴します

Liebevoll Liebevoll お店の名前と深いつながり

愛のあるお店にしたいと思いました。


あと実は・・・母親がゆりこ言います


自分がこの美容業に行くことを賛成してくれて

大反対の父を説得してくれたのでした。

高校も勿論その時代も

大学に行くのが当然であるっという感じです・・・


なので母にはとても感謝しています。

勿論父のことは尊敬しています。

ただ、この母の賛成が無ければ自分は今

美容業をしていることも無かったかもしれません。


そういう感謝の気持ちもこめています。


このロゴを自由に使って頂いてもかまいません

ただそのような意味がこめられているっということを

知っていてくださいね。



Liebevoll Hair Design Makoto

www.liebevoll-hair-design.com