髪の毛によいもの・・含硫アミノ酸 | 美容師の独り言 Liebevoll

美容師の独り言 Liebevoll

アラフィフ美容師の呟き
身体を鍛えながら
気ままに生きてます。

先ほどTVを観ていたら含硫アミノ酸という言葉が出てきました。
そもそもまずアミノ酸から勉強しましょう

髪の毛の90%以上はケラチンタンパク質から形成されていて
そのタンパク質は18種類のアミノ酸で組成されています。
含流アミノ酸は、穀類、豆類等の植物性食品の中に
多くのアミノ酸を含んでいます。
Makocciの館

動物性タンパク質にもアミノ酸は含まれていますが
取りすぎると皮脂線を刺激してしまうので
血液のホルモンが過剰に毛髪へ取り込まれてしまい
毛根が衰えてしまい薄毛につながる原因となります。
食事の際に気をつけたいのは脂質をとりすぎないで
植物性タンパク質を多く摂取することをお勧めします。

含硫アミノ酸とは硫黄を含むアミノ酸で
メチオニンとシスチンのことです。
これらのアミノ酸は体内の有毒ミネラルと強く結合して
有害ミネラルの体外排出を促進します


昔から好まれて食べているものって
髪によいものが多いですな