サムネイル
 
ライフ&ファッションスタイリスト。
ライフコーチ。

初めての子育てで自分を見失ったり
子供が不登校になることで
自分自身と向き合うきっかけになりました。

そんな時にファッションとコーチングに
出会いました。

自分の人生観や
子育てのコミュニケーションも激変し
「自分で自分を幸せにする力」を
身に付けることができました。

その経験を活かして
同じような悩みや課題を持った方に
お伝えしていきたいと
個別セッション、講座、1dayレッスンを開催。
自分らしいライフワークを実現しています。


 





こんにちは🌞




昨日はカードリーダーでもあり


アニマルコミュニケーターでもあるリエさん に


ワンちゃんと私のチャクラリーディングと


アニマルコミュニケーションをして頂きました♡








リエさんのブログはこちら

↓↓↓





アニマルコミュニケーションでワンちゃんと繋がって頂き


ワンちゃんに聞きたかったことを聞いてくださった結果を


ご報告してくださいました♪





リエさんが伝えてくださっている口調が


うちのりん(わんこの名前)のイメージそのままで


「りんってそんな感じの話し方するー」


って思っていましたあんぐり




そして



こちらも印象的だったのが



家族に一人一人メッセージを聞いてきてくださった内容で



娘へのメッセージがまさにいつも娘がやってること電球



リエさんには何も伝えていないのに



繋がるってすごいな〜って✨✨



そして



りんもやっぱりいろんな想いを持っていて



にしかわ家に来てくれたんだぁ✨✨



ってとっても嬉しくなりました






私達が飼うときに


ワンちゃんを選んだりしてるイメージですが


ワンちゃんも選んでいるんだそうで


嫌な時は嫌な態度?!(例えば暴れたりかな?)するみたいで


確かにりんはあの時大人しくて可愛い印象でした




他に抱っこしたワンちゃんは暴れてやんちゃだったので


可愛いけど…大変そうって思ってました🤣




またはもっともっと深いところで 


繋がって来てくれているんだと思います♡





リエさんがりんから聞いてくださったメッセージを聞いて



家族みんなが改めて



りんちゃんは家族



りんちゃんありがとう



って、そんな想いが込み上げてきて



りんちゃんを見る目もまた変わりましたニコニコ







今回アニマルコミュニケーションをして頂いて



ちゃんと私達の想いをわかってくれていて



りんも私達のことを



大切に想っていてくれたので安心しました




これってりんにとってどうなんだろう?🐶


とか、一方通行な感じがしていた


ワンちゃんとのコミュニケーション





リアルに対話をしてコミュニケーションはできないですが



表情、動き、声かけで



コーチングでいう「非言語情報」をしっかり受け取って



ワンちゃんとコミュニケーションとっていき



ワンちゃんのいる暮らしを



もっと楽しんでいきたいと思いました♪






日々のコミュニケーションをより深めたい時



ちょっと課題が出てきた時など

(吠え癖とか😂)



ワンちゃんが我慢したり



家族が我慢したりすることなく



家族もワンちゃんも心地良く過ごしていけるように



私達の想いを言葉にして伝えてもらい



ワンちゃんの想いを聞いてもらうことができる



素晴らしい時間をありがとうございます♡




リエさん

りんとつながって頂き

ありがとうございます♡









みなさまも素敵な午後を🌞





初めてご登録の方には

無料セッションのプレゼントもあります✨

こちらをタップ♡

↓↓↓

画像をタップで無料ご登録🎶

 

 

 
「私のままで進んでいける」
「あなたを最も輝く場所へ」 
にしかわまい
 
 
スタイリスト山本あきこさん主宰
life&fashion®LABOスタイリストとして
好きな服を好きなようにコーディネートできる私へ
今まで縛られてきた思い込みとさよならして
心も体もファッションも軽やかに自分らしく
 
アパレル歴10年3万人以上のスタイリング経験と
コーチングで内面と外見からアプローチし
なりたい自分を叶えるコーチ♡
 ファッションで外見を。
コーチングで内面を。
あなたが最も輝く場所へいきましょう
 
インスタグラムはこちらですカメラ
 
千葉 柏 ライフ&ファッションスタイリスト
パーソナルスタイリスト アラフォーコーデ
アラフィフコーデ ママコーデ 小学生ママ 
 不登校 子育て 悩み コーチングセッション 
 主婦起業 ママ起業 アラフォー起業 40代
学校 子ども 支援 保護者 必要 児童生徒