練馬「玄蕎麦 野中」 | makomiko夫婦の蕎麦屋めぐり♡

makomiko夫婦の蕎麦屋めぐり♡

蕎麦屋飲みをこよなく愛するmako(夫)miko(妻)夫婦。
美味しいお酒と美味しいつまみ、そして美味しいお蕎麦を
紹介します♡

数々の蕎麦本で紹介される「玄蕎麦 野中」。

一押しは、無数の穴があいた蟻巣石の石臼で玄蕎麦を手挽き

している、「蟻巣の田舎蕎麦」と名付けられた粗挽き蕎麦。

でも、このお蕎麦は数に限りがあるので、大体午前中で売り

切れてしまうのです。

今日も夕方から野中さんにお邪魔しました。

 

 

 

可愛い紅い椿の暖簾が目印♡

開けたばかりなのにもうお客さんが入っています。

靴を脱いで、畳のテーブル席へ。

まずはビールを注文。

 

 

当然のことながら、「蟻巣の田舎蕎麦」は売りきれていました。

でも美味しそうなおつまみが。

makoの大好きな揚げなすを注文。

 

 

何ともいい色じゃありませんか!

ほど良い甘さのおつゆで上品な味です。 器も素敵。

こだわり豆腐もお願いしました。

 

 

お! これは結構な量があります。

何か豆腐のムースと言った感じ、すごい滑らかです。

こういうおつまみを前にすると、お酒が飲みたくなります。

青森の「豊胚 特別純米」を熱燗でいただきました。

 

 

何とも趣のある酒器でお酒が出てきました。

蓋のようなところが、実はとっくりの口で、持ち上げると、中に

熱いお湯が入っています。ずっと冷めずに温かいお酒が

飲めるのです。 すばらしい。

 

 

しばし美味しいお豆腐とお酒を堪能した後はいよいよ

お蕎麦タイム。

 

makoはせいろ、mikoはめずらしく鶴の子納豆そばをチョイス。

何か急に納豆が食べたくなってしまいました。

 

 

 

やっぱり評判だけあってお蕎麦は絶品。

しこしここしが強くていくらでも食べられそう。

納豆蕎麦は見ただけで身体に良さそう! という感じ。

きりっと冷えていて、全部混ぜていただきました。

最高でした。

 

次はぜひ!「蟻巣の田舎蕎麦」を食べよう! と誓った

makomikoなのでした。

 

 

練馬「玄蕎麦 野中」

東京都練馬区中村2-5-11  ☎03-3577-6767