ゆれる人魚(ネタバレ) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

初戀の味は、甘くて苦い

 

人魚の姉妹が、人間の世界にやってきた。

人間に恋をした人魚。

足を得る代わりに声を失い…。

「人魚姫」がモチーフの、切なくてグロいファンタジー。

 

 

ゆれる人魚 [DVD] ゆれる人魚 [DVD]
3,254円
Amazon

 

 

===登場人物===

 

シルバー…人魚の姉。ふわふわ系。恋を知ってしまった。

ゴールデン…人魚の妹。クールビューティ。

ミーテク…シルバーが恋したミュージシャン。

トリトン…オリハルコーン!は関係ない、魚人。

 

 

あるナイトクラブのオーナーが「魚臭い魚臭い」言うて地下の小部屋に行くと二人の少女がおったん。

ところが彼女たちには、生殖器がないねん。

つんつるてんやねん。

水をかけたら、あら不思議、足がしっぽになりました。

そう、彼女たちは人魚。

 

 

人魚はナイトクラブで、見世物になりますが、本人たちはその環境を楽しんでます。

歌って踊って楽しく生きて行けば良いんじゃね?

 

 

 

 
ナイトクラブで働くイケメソミュージシャン・ミーテクに恋をしてしまうシルバー。
シルバーは、ひとつになりたい…と思います。
実は人間形態の時はつんつるてんでも、人魚形態になるとらしきものが出てくるので、そこを使ってなんとか。
しかし、ミーテクには、
「君は僕にとって魚やし」
と断られてしまいます。
なんやその断り方は、ゴルァーーーー!ムキー
 
 
 
 
一方ゴールデンは、人間を食いよる。食料やし。
魚人のトリトンから「人魚は恋をしたら、その男が別の誰かと結婚したら泡になる」と聞かされました。
姉が心配でたまらないゴールデン。
 
 
妹の心配を他所に、シルバーは人間になることを決意。
薬を飲むとかそういう、生ぬるい方法ではなく、手術。
下半身の魚部分を、人間の女性の下半身と取り替えるんです。
身体を切断され(下半身をくれる相手も切断されて氷漬けにされてはる)手術開始。
 
 
ラブラブニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコラブラブ
 
 
足は手に入ったけど声を失う。
しかも、しかもですよ!
さぁこれで、人間として愛し合える!と思ったら、男は手術の傷痕から流れる血を見て怖気づきよる。
そのまま他の女と恋に落ち、結婚までしよる。
スピード結婚。
 
 
 
 
結婚式が賑やかに執り行われ、姉妹も招待されてはる。
ゴールデンとトリトンは、
「明日の朝までに男を食うんや、したら助かる。食わへんかったら泡になるで」
そう言ってシルバーに助言。
 
 
シルバーも一瞬彼を食い殺そうとしますが、結局何も出来ず、泡になって消えていきはった。
ゴールデンは、不憫な姉に変わりミーテクを惨殺し、一人海に帰っていくのでした。
海にいたほうが、私は幸せ…。
 
     おしまい
 
 
――――――――――――――――――
 
 
下半身が、綺麗な人魚の尻尾ちゃうねん!
なんか、ヌメッとしとる…。
君の仲間はあれか?
ウナギイヌなのか?
ゴールデンの殺人が見つかった時テレビでは「人間と爬虫類の跡」言うてはるんやけど、爬虫類なん?
 
 
初っ端からおっぱい丸出しですが、全体に「ボディラインには手を加えていない感」なのが高感度高いかなぁ。
んで、シルバーが美人じゃないんですよ。
モンスターverになったときも違和感ない…。
 
 
 
 
で、これ、ミュージカルやねん!!
歌ってはるやん!
まぁ、歌で人心を惑わす人魚とミュージシャンですから、歌が来るのは当たり前なんかもやけど。
 
 
はじめての恋に我を忘れて声なくす。
足を手に入れて(と言うか、マグワイヤー出来る下半身)、車椅子や松葉杖の生活になって。
声まで失って。
なのに男は、「ほなさいなら」言うて離れていきよる。
 
 
始めっから手出しすんなーーー!
あ、でも「魚はそういう対象としては、ちょっと…」言われてたのに、人間になりたいって思ったのはシルバーやから、仕方ないんやろうか…。
 
 
タラーえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんタラー
 
 
でもさ、結婚式に招待するか?
ウェディング・ベル歌うで、普通なら。くたばっちまえ!やで。
イケメソや思うて、好き勝手しとったらコロスゾ、オラァ!
あら、ぬっころされちゃったわ。
ザマァですこと。
 
 
星てへぺろてへぺろてへぺろてへぺろてへぺろてへぺろてへぺろてへぺろてへぺろ星
 
 
マダム、人魚姫の物語を読んだときも「さっさと殺しちゃいなYO」と思ったクチなので、今回もトリトンたちが「これは休暇で、また海に戻って楽しく暮らしたらええんちゃうん?」という考えなのにとても賛同しました。
(この世界では)人魚は希少種だけど姉妹以外に種族がいないわけじゃない。
トリトンみたいな男性人魚もいるわけだし、海に帰って同種族と恋をして、産卵して…じゃアカンのかな。
アカンのです。
だって、恋をしたら、それ以外の恋なんて考えられないから!
「これがきっと最高の恋だ」って思っちゃうんよ。
それが、
オンナノコの恋だから!
 
 
恋した男のためにすべてを捨てたのに、報われない。
私の初戀は命がけでした。
泣けるーーー。
R15+なので気をつけて。

 

同じ「人魚姫」をモチーフにしながら、「魔法のマコちゃん」は、一目惚れしたアキラさんとくっつけるんだから幸せだったんだ…。
パパも過保護だったしなぁ…。
なんてしみじみしちゃったポチ!
     ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村