呪怨 劇場版(ネタバレ) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

時系列がバラバラなので、初見の人には不親切

 

 

呪われた家にやってきた人を媒介にして、

次々広がる呪いの輪。

「寄らば斬る」な猛アタックやめて!

 

 

 

【理佳のターン】

 

介護ボランティアをしている理佳は「専任の介護士さんに連絡つかへんから」…という理由で、徳永家に赴くことに。

廃墟みたいになってた家の中で、おばあちゃんを発見。

おばあちゃんはなにかに怯えてるっぽいし。

 

 

徳永家で理佳は男の子に遭遇。

「君の名は?」

俊雄

 

 

イエローハーツニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコイエローハーツ

 

 

【勝也のターン】

 

徳永家の長男勝也は妻の和美と、認知症の母とともに暮らしてます。
母の世話は和美が見てくれてます。
たまに妹の仁美が「おかあさんの面倒ちゃんと見とるんかい、義姉の和美ちゃんはよぅ!」言うて様子を見に来よる。


ある日勝也が帰宅したら、和美がおらんくなってました。
嫁ちゃんや~い、と二階に来たら、何者かが勝也に乗り移ったっぽいじゃないのよ。
その時仁美が来たんですが、勝也は追い返しよる。

 

 

ギザギザニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤギザギザ



【仁美のターン】
 

「おかあさんの具合Doよ?」会社のトイレから携帯(ガラケー)で電話する仁美。
トイレから出てくるなにかに襲われきゃーーーとなり、慌てて警備員室に駆け込みます。
警備員さんが様子を見に行ってくれますが、モニタ(監視カメラ)を観てたら警備員さんが、真っ黒い影のようなものにトイレに引きずり込まれはったやん!
うひぃゲッソリ

 


自宅マンションに逃げ帰る仁美。
エレベーターに乗り込みますが、各階にトッシーが!

気づかない仁美!
マダムにとってエレベーターは鬼門!となった瞬間。
乗り込んだ時はトッシーに怯え、ドアが空いたら「ゾンビくるんちゃうか?」と怯え。
もうどうしたらエエのさ。



自宅でガクブルしてたら兄ちゃん(勝也)からTEL。
「今お前のマンションの下にいるけど部屋どこ?」
あっさり教える仁美。
疑えーーーー!


ドアを開けたら誰もおらず。
布団かぶってガタガタ…。
テレビでもつけて気分を変えようと思ったら、テレビの画面がぐにゃりと歪むやん。
ひぃ!うひぃぃぃぃぃ!
布団の中からトッシーが「HELLO」


布団聖域伝説が壊れた瞬間!


仁美は布団に引きずり込まれましたとさ。

 

ガーン滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗ガーン

 


【遠山のターン】

福祉施設の職員がやってきて、シボンヌしてるおばあちゃんと放心状態の理佳を発見。
警察がやってきます。
家人はどこや?携帯に電話をしたら家の中の何処かで着信アリ。
音をたどっていくと二階の屋根裏部屋でシボンヌな勝也と和美を見つけました。
理佳は入院。


警察は、徳永家が住んでいた家が以前にも何度か事件があったいわくつき物件であること。
最初の事件は佐伯伽椰子という主婦が旦那の佐伯剛雄に殺害され、旦那も自殺、息子の俊雄は行方不明…なことまで調べます。

 

徳永家事件担当刑事は、かつて佐伯家担当刑事だった遠山にコンタクト。

遠山は警備員が引き込まれる画像を見てビックリ。担当刑事たちは席を外してます。

モニタ越しに伽椰子さん見つめられてズッキューーーン…はわぁっ!ってなった遠山は、佐伯家にいき、ガソリンを巻き散らかしてました。

燃やしたらOK!短絡思考。

 

 

逃げていくJKに遭遇したり二階からは悲鳴が聞こえたり…。

やがてあの声とともに伽椰子さんがカックンゴキッズルっ…と階段をズリバイで降りてきはった。

 

玄関に行ったら刑事二人が「どないしたんや」と家に入ってきます。

刑事達が伽椰子さんを見て呆然としている隙をついて、遠山は逃げ出すのでした。

え?刑事たち?襲われたがな!

 

 

バイバイランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングバイバイ

 

 

【いづみのターン】

 

いづみは「JK行方不明」のポスターを見ています。

周囲には隠してますが、このJKたちと一緒に佐伯家に行ったことがあり、今ちょっとビクビク。

おまけにお父様は遠山さんで、すでに亡くなってはる。

 

 

いづみの友人が家にやってきますが、いづみも母親も憔悴しきってて、いづみの部屋なんて窓を塞いであるじゃない。

 

 

不穏なものを感じた友人たちは逃げるように御暇します。

いづみの前に、行方不明になった友人が登場!

ゾンビのようになってるで。

追い詰めて来はるのでいづみはお仏壇の前まで逃げますが、お仏壇から出てきた伽椰子さんに引きずり込まれてしまうのでした。

多分遠山父も呪いで死んだのでしょう。

父娘がぽわんと浮いてるシーンは、微笑ましい…わけないわ。

 

 

タラードクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロタラー

 

 

【伽椰子のターン】

 

年月が経ち介護職員になっていた理佳。

友人の真理子は教師になってて「不登校の子がおって悩むわ」何ていうてます。

理佳にはトッシーが見えたり、ベッドがねこまみれになったり、

シャワー浴びてたら誰かが後頭部掴んでるっぽい感じがしたり…。

 

 

真理子から「不登校の子供の家に来てる」と電話が来ます。

そこって…佐伯家?

真理子が危ない!慌てて佐伯家に向かう理佳。

しかし時すでに遅く、真理子は何者かに屋根裏に引きずり込まれてる最中。

後を追って屋根裏に行くと伽椰子さんが来たので「戦略的撤退ーー!」。

 

 

逃げてたら伽椰子さんは再び階段ズリバイで現れ、腰を抜かす理佳。

二階から佐伯剛雄が登場し、理佳は伽椰子さんとシンクロし伽椰子さんの死を追体験するのでした。

理不尽な死…これを皆様におすそ分け。

こ・れ・が!伽椰子ポリスィー!

 

 

   おしまい

 

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

なんで今頃「呪怨」なん?

訝しむ方もおられるでしょう。

某シロアリ会社のCMを観て、突如「トッシー」と言うワードがムクムクと脳内を占めて行き、

気がついたらTSUTAYAで「呪怨」を借りてました…。

 

 

音で「来よる。来よるでぇ!」とわかるのはジョーズか伽椰子さんかってくらい!
あの「カッッカカカカカカカッ」という独特な音が聞こえたら危険がピンチなんですが、トッシーの場合は「いつの間にかおる!」です。



さて、この劇場版。

これだけ観ても「ナンノコッチャ?」になること請け合いなので、ぜひともビデオ版(チープだけど怖し)を観るか、 

 

 

 

これらを読むことをオススメいたします。

強く。

 

 

それすらも怖いという方は!

       下矢印

伽椰子さんはストーカー気質のある、性格に難あり物件女子。

息子の俊雄くんの担任が、かつてストーカーまでしたダンスィーだったことから、伽椰子さんの旦那・佐伯剛雄(こちらも性格に難あり物件)が不倫を疑い、

「ワイの子供ちゃうねんやろ?」とトッシーを虐待。

(実の子です!)

伽椰子さんはおぞましいほどの暴力を受け虫の息のところを屋根裏に遺棄されて、この世のすべてを怨み憎み成仏できぬまま怨霊になってしまったのでした。

トッシーは、伽椰子ワールドに引き込まれはったんよ。

佐伯剛雄は、伽椰子さんの呪いで死んでます。

佐伯家は、伽椰子さんの呪いで死屍累々のお化け屋敷。

       上矢印

ここまで認識しとってな。

 

 

…で、理佳は伽椰子さんが受けた苦痛やら恐怖やら憎しみやらを全部追体験し、

「恨んだらぁ」

と死んでいったわけです。

つか最初のおばあちゃんを見に行った段階で、もうきっと乗り移られてたんちゃうんか?

怖いですねー(棒読み)。

 

 

伽椰子さん&トッシーは、

●シャンプーしてたら来はる。

●聖域関係なしに来はる。

●明確なチョイス理由なしに来はる

●関わったら来はる

●日常のあちこちに紛れ込んで来はる

 

 

どないせぇっちゅーねん!

防ぎようがないやんけ!

 

 

!!ムキームキームキームキームキームキームキームキームキームキー!!

 

 

「佐伯家に踏み込まなければエエねん」

ことはそう単純じゃなく、

伽椰子さんのせいで、人類は滅亡の危機に追い込まれるらしいよ。

知らんけど。

 

 

なんせ時間軸も自在に変えて、

佐伯家の中では過去と未来と昨日と今日が行ったり来たりですよ?

 

 

時間軸がバラバラのオムニパスなので、わかりにくいかもですが、

そのわかりにくさが恐怖マシマシになってる部分もあると思うのにゃ~。

 

 

ブルッチョしている(かもしれない)皆様のためにお笑いポイントを。

ねこまみれ。

ぬいぐるみの猫だけじゃなく、置物の猫も混在してるやんけ!

(メイキングで観て爆笑しちゃった)

 

 

最強の怨霊、伽椰子さん。

「神さんに祭り上げて、怨霊のご機嫌をとる」というジャパニーズの伝統すら通じない伽椰子さん!

もうこうなったら「世界を滅ぼす悪認定」して、アベンジャーズやジャスティス・リーグが手を取り合って戦うべきではないでしょうか?

…勝てるんやろうか…ちんぱいやわ。

 

 

注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意

 

劇場版呪怨。

あれ?

思ってたほど怖くねー!

…ので、

皆さん安心して観るがよいよ?

 

伽椰子さんの呪い。

すごいのは、

長文の記事書いて、下書きクリックしたら、

全部消えはったーー(マジで)。

怖い…ほんのこつ、こういう呪い怖い。

マダムの半日を返してくりょポチ

       ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村