ウロボロスの塔 観光?案内
アイテムや魔法、モンスター等のリストです。このくらいの情報はすでに他の方がネット等で載せているとは思いますが一応こちらでも書いておきます。

アイテムリスト
★武器
ダガー 初期装備
ショートソード 1Fの剣
青竜刀 2Fで手に入る剣
ロングソード 水中にある剣
ツーハンデッド 攻撃力最強
二枚刃の剣 2回攻撃できる
ドラゴンソード 竜殺しの剣

★防具
レザーアーマー 初期装備
チェインメール 二階の鎧
鉄の胸当て   三階の鎧
ハードプレート 四階の鎧
ブリガンティ  五階の鎧
ヘビーアーマー 最強の鎧
プレートメール 
五階に五種類ある。その内一つは自動回復付き。着てみれば…

★アイテム
耳栓
最初から持っているアイテム。
両方つけるとBGMや効果音が聞こえなくなり、ハービーの技を無効化できる。
片方つけるとBGMがPSG音源のみに変わる(MSX版のみ)二種類の曲調が楽しめるね。

魔力アイテム各種
一階の入口近くと、四階の三階への入口近くに6個ずつある。
魔法のエネルギー源。

イモリの黒焼き
一階〜三階まで各階に2つずつある。また四階には3つ、五階にも一つある。精力剤代わりの食べ物。食後〜VTL値が標準の30以下になった後の戦闘まで一時的にえっち2回できなくなる副作用付き。

雄蛙の像、雌蛙の像
片方の像を設置してもう一つの像を使うことでワープできる。
この像を使わないと取れないアイテムがある。

扇子
なぜに扇子?これを装備して攻撃するとモンスターを即死させるが自分にも多大なダメージが来る、そして…ちなみにボスには効かない。嘘だと思うならセーブしてからでも試してくださいね。呪いのアイテム。

★魔法
SONIC
攻撃魔法。攻撃力の乏しい序盤と金星ガメ相手でお世話になる。宝石消費1

EXIT
塔から脱出できる。但し、上の階で使うと…。脱出できるけど高度を変える力まではないようで…宝石消費2

HEAL
HP30回復。宝石消費1

EXHEAL
HP100回復。宝石消費3

SWIM
水中呼吸の魔法。宝石消費1

DOWN
一階地下に降りる。降りた先が壁等だとダメージを受けて失敗する。宝石消費2

UNDEAD
使うならセーブしてからで…


★特殊能力

遠距離攻撃
魔法使いの特殊能力。離れた相手に使うと威力が大きい。離れて撃てば一階のマミー、大さそりを即死させることができる。
そしてファイターにもダメージを与えられる。
近くだと微ダメージだが、VTLを消費せずに攻撃できるので…

連続攻撃
ハービーの。2回攻撃。

回復
ワー〇〇の。完全回復できる。
HEAL、EXHEALを使わずにHP回復できて助かります。

水中呼吸
SWIMと同じ。水中にいるモンスター全ての特殊能力。

分身
バブリーの。一定時間、自分の分身ができる。攻略に必須。

遠距離攻撃 強
リッチの。魔法使いの強化版。

モンスターリスト
1F
マミー 
大さそり
魔法使い
大こうもり
ファイター

2F
スタージ
ハーピー
ワーウルフ
ワータイガー
ワーベア

水中
人魚
クラーケン
クラブジャイアント

3F
ワーウルフ
ワータイガー
ワーベア
クラーケン
金星ガメ
ドリアード
シュリーカー

4F
リザードマン
クラブジャイアント
バジリスクとコカトリス
バブリースライム
ケルベロス
ニンジャ

5F
ケルベロス
ミノタウロス
透明人間
ミミック
リッチ
貴方
バンパイア

6F
青龍
サラマンダー
ドラゴンヌ
ワイバーン
キメラ
ゴールドドラゴン

屋上
???

カオスエンジェルス攻略はこれで終わりです。

2023/3/17 追記
カオスエンジェルス攻略関連記事の誤字等の修正を完了しました。