改めまして、あけましておめでとうございます。
今年は自分にとってとても重要な1年となります。
タイミングも良いので自分が何をしていこうとしているのか、
少しブログに書き記したいと思います。
まず、僕は今企業に就職はしていません。
以前から関わりのあるエンタメの世界で仕事をしようということもありますが、
とは言え芸事だけで食べていくのはとても大変なことも知っています。
芸一本で!というわけではなく、自分にできること全てで!という気持ちです。
1つ1つをおろそかにする気はありませんので、
機会に恵まれる限り目の前のことを全力でやろうと思います。
具体的には、当然パフォーマンス活動もその1つですし、
映像制作の仕事もあります。
また、フリーでもありますが、僕は小口社長の丸昌にも身を置いていますので、
丸昌に対しても貢献できるよう、頑張っていくつもりです。
丸昌エンターテインメントは僕にとって大きな存在ですが、
それと同時に今年からマジシャンのGo Takeyamaと共に
エンタメ事業に向けて動くつもりです。
また、もう10年来仲良くしていただいてるダンサーのbableさんとも
面白いことをやっていこうと話しています。
そして、GRANOUSという広告代理店さんもおつきあいがあるので、
そちらにも貢献できればと思います。
いやいや、そんなにいくつも対象があって、やれんのか?という話ですが、
ありがたいことに、それぞれの強みが全く異なるので、
事業内容としては関連性ことあるものの、別枠になります。
あまり細かい話をしても難しくなってしまうので、
野球部とサッカー部と美術部も参加して頑張ろう!のような話です。
一番よく話すのがTakeyamaで、彼とは切磋琢磨の毎日になります。
そして丸昌エンタの小口社長や所属芸人や業務提携の芸人さんたちとも
同じくらい頻繁にお仕事で顔を合わせています。
この2カ所をベースに、どんどんと交流の輪を広げ、
色々な人たちと繋がりを増やしていけたらと願っています。
今年の抱負は、
・Takeyamaと共に自力で仕事をとってくる能力、商品を磨く
・お世話になってる丸昌エンタ社、GRANOUS社、bableさんに貢献する
この2点に絞ろうと思います。
というわけで、
今日はTakeyamaと初詣に行ってきました!
本当は4日の予定でしたが、Takeyamaが熱を出して今日に延期となりました。笑
場所は大宮の武蔵一宮 氷川神社へ!
心機一転、やはり埼玉県民なので埼玉の神社に毎年お世話になろうと思いました。
大宮に住んで20年。
週に何度も通過する氷川神社ですが、参拝するのは今日が初めて。
調べてみると、全国に480ある氷川神社の中で、ここが本殿だそうな。
商売繁盛にも強い神様ということなので、迷わずここにしました。
祈願祭もお願いし、お札を神棚に祀りました。
なお、おみくじは2人揃って「吉」です。
贅沢はいけません。普通が一番!笑
大宮と言えば、歴史のある「いづみや」です。
ここで軽く一杯飲みつつ、

2016年の前進を願って、我々は今日からスタートです!

今年もマコチンブログをよろしくお願いします。