今この瞬間、舛添氏の言動や行動がどうこうって感情込めて実況するのではなく、
まず振り返るべきは、選挙だと思うんですね。
http://www.asahi.com/senkyo/2014tochijisen/
舛添要一
宇都宮健児
細川護熙
田母神俊雄
世間的にはもはやこの4択だったことを考えた上で、
「じゃあ残り3名の誰かを選ばなかった都民が愚かなのか」という議論になるわけで、
うーん、別にそうとも思わないんだけど。というのが僕の意見です。
田母神さんは逮捕されちゃったわけだし、
宇都宮さん、細川さんに対して、当時の都民が
絶対的な「舛添以上の価値」を見出せたかと言うと、難しくないですか?
一番の問題は芸能界と同じように、政治の世界にもカリスマ的な
人気者がいなくなってきてしまってることじゃないのかなと、
エンタメ視点で見るとそう思ってしまいます。
いや、不正はいけないんですけどね。