以前のブログでベッキーネタにはもう触れたんですが、
CMも全て失い、休業モードに入るという記事も目にしたので、
うーん、、なんだか言いたい事があってまた書いてしまう。
例えば企業で総務課のA子ちゃん(独身)と
営業課のB男くん(既婚)が不倫していたしましょう。
ある日、会社の帰りにデートしていた所を
同僚に見つかってしまい、噂は広まりA子ちゃんは退職。
B男くんも上司に謝罪、みたいなことはあるでしょう。
これは正に周囲に「ご迷惑・ご心配」をかけているわけであり、
デートが見つかったのも当事者2人の落ち度です。
ところがどっこい。
2人が徹底的に内緒に関係を築いている中で、
全く予期せぬところから第三者に2人のLINEを覗かれ
秘密の関係がバレてしまい、社内で噂になったとしましょう。
この場合も、2人が会社に罰せられるんですか?
そりゃあ不倫だし厳重注意や、影響が大きければ何らかの処分はあったとしても、
LINEのデータを盗んだ奴ってもっと罰せられなきゃダメなんじゃないの?
必要悪じゃないでしょ、これは。
もし、これについて
「いや、不倫していた2人が徹底的に罰せられるべき」
という意見が正しいと仮定したら、
ならば僕らも今まで友達や恋人や誰かとやり取りを重ねてきた
絶対に見られたくない恥ずかしい内容や画像の全てを社会にバラ撒かれるべきで、
そこでの「プライベートな一面」が僕らの人間性の主要部=すなわち本性と定義され
今後の処遇の全てはそこで左右される
といった扱いを受けなきゃ不公平だと思うんですけど、
僕が変なんですかね?
以前もアメリカだかどこだかの政治家が
プライベートな電話で黒人差別発言をしてて、
それが盗聴(録音)されていたのがバラ撒かれ、
進退に影響する事件があったけど、
プライベートってなんだろうって思ってしまう。
自分にとっては、その人が公共の場で見せる姿、発言、表情がほぼ全てであって、
裏で本当はこうなんだって話は「本当」ではないと思うんだけどなぁ。
僕も芸能の世界に片足は踏み入れてるので、テレビに出ている人たちと
現場でご一緒させていただくことも最近は増えてきてます。
もちろん、テレビのイメージとは違い、マネージャーにキツく当たってる人とか、
予想外の場面を見ることはありますが、それはそれで理由があるわけだし、
その一面を見ただけで「あいつは本当は酷い奴だ」なんて思いませんけどね・・・。
人には本音と建前ってものもあるし、プライベートってものもあるわけで、
それでもその人が公の場を大切にしてるのも事実であって、
それ以上でもそれ以下でもない話なんだけど、
世界レベルで寛容さがなくなってきてる気がするのは自分だけなんだろうか。
そしてその人間の怖い一面は、きっと何か大きな平和を乱すきっかけになり得る気がして
世知辛い世の中に加速していってる気がするのは、大袈裟ですかね?
そしてこの流れの時はいつもいつも
「いや、これはおかしいよ」と叫ぶ人がいない。それが一番怖い。
ベッキーも会見すればいいのに。
「社会的制裁は受けるし、反省もしてるけど、LINEと文春は命懸けで訴えます。」
くらい言ってもいいと思うんだけどなぁ。
どの口が言ってんだって言われるのもわかった上で。
いや、それもなかなかできないのか・・・。
うーん、、、、うーん、、、
ということで、今回も。
こんなとき、さだまさしのこの歌が聴きたくなります。
https://youtu.be/vr7C0D6cRS8?t=37m39s
---
歌詞 http://kashinavi.com/song_view.html?88911
>頭悪いか無神経なのか両方ともなのか
>嗚呼 日本が馬鹿で薄まってゆく
>
>意見には個人差があります
---