コストコに引き続き、買い物ブログです。
なんてつまらないブログを書くパフォーマーなんだ・・・
でも聞いてください。
DVDプレーヤーが1050円だったんです。
中古だけど。
安いですよね?
ハードオフにて♪
自室にプロジェクターと一体型のDVDプレーヤーがあるんですが、
ディスクの読み込みができなくなってしまったんです。
まぁ安物だし、しょうがないとは思っていたんですが、
でもやはり部屋で映画を楽しみたい。
そんなタイミングで見かけたのがこちら
メーカーも知らないし、ジャンク品ですが、
修理に出すより安いし、何より
「DVD再生しました!」
の説明書き。
ジャンクだから動かなくても文句は言えないけど、
まぁ1050円だし、いっか!買ってみよう!
その夜、早速レンタルDVDを再生してみると・・・
映りました♪
貞子3Dは予告CMです。笑
しかこのプレーヤー、
コンパクトでボタンもシンプルなのでお気に入りです♪
お金の節約という意味もありますが、
今回のようなお得な買い物って上手くいくと楽しいから好きです♪
今の時代は人々が贅沢を覚え尽くしたので、
家電業界も無駄と思える多機能な商品が多いですよね。
エアコンなんてその象徴だと思います。
スイッチ入れて部屋を冷やしてくれればそれでいいのに、
人を感知するセンサーだったり、
人がすべきフィルター掃除を自動でやってくれたりと、
そこまで求めていない機能がありすぎる気がします。
そんな中、必要最低限の機能の品を安値で仕入れて
それを問題なく操ってる時間が結構好きです!
たまに失敗しますけどね!!笑