震災から1年。
被災地の復興を願うだけでなく、
自分を見つめ直すことも大切な気がします。
カトリック教ではないけれど、
僕の大好きなマザーテレサの名言をご紹介。
自分が正しいと思ってるのに
言うのを、やるのを躊躇うのは
実にもったいないことだと改めて思います。
-----
人は不合理、非論理、利己的です。
気にすることなく、人を愛しなさい。
あなたが善を行うと、
利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。
気にすることなく、善を行いなさい。
目的を達しようとするとき、
邪魔立てする人に出会うでしょう。
気にすることなく、やり遂げなさい。
善い行いをしても、
おそらく次の日には忘れられるでしょう
気にすることなくし善を行い続けなさい。
あなたの正直さと誠実さとが、
あなたを傷つけるでしょう
気にすることなく正直で誠実であり続けなさい。
助けた相手から恩知らずの仕打ちを受けるでしょう。
気にすることなく助け続けなさい。
あなたの中の最良のものを世に与え続けなさい。
けり返されるかもしれません。
気にすることなく、最良のものを与え続けなさい。
マザー・テレサ
参考・引用
http://www.earth-words.net/human/mother-teresa.html