こんばんはにっこりぽってりフラワー




映画「天間荘の三姉妹」に魂を揺さぶられ、未だ揺れっぱなしのmakochanですにっこりぽってりフラワー


↓昨日のブログ記事
昨日の続きを書きます。




のんちゃん好きとしては、映画パンフレット、買うよね〜ニコニコ飛び出すハートキューン

今日は、まったり、パンフを熟読して、主題歌を聴いて、また泣いておりました。。。




監督さんのインタビューです↓

写真、載せていきますにっこりハートのバルーン

















映画を観ていて、すぐに女川町の景色だとわかりました。(他、ロケ地のほとんどは伊豆と小樽)


テーマがテーマなので、ファンタジーで良かったのかと思います。リアルを追求されると、まだ辛いです。


仙台うみの杜水族館も出てきて嬉しかったな。旧水族館は、映画の中では伊豆の水族館だけど、宮城県民としては、旧水族館の脳内イメージはマリンピア松島水族館でした(閉館しました)。


長女役の大島優子さんは、さすがAKBのお姉ちゃん‼︎  長女そのものでした。可愛かったニコニコ


次女の門脇麦さんは、独特な存在感で好きでした。イルカ🐬の調教師役で、イルカ🐬に乗るシーンがすごかったニコニコ


寺島しのぶさん、三田佳子さんは、さすがの貫禄です。さすが極妻⁉︎よだれ


永瀬正敏さんは、出てきた時、一瞬、古田新太さん⁉︎って思っちゃった。ダメ親父っぷりが良かったです。


のんちゃんは、何も言えねぇ。きらきらした魅力に溢れてて、今回も最高だったよニコニコキューン

大好きですニコニコ飛び出すハート

特に、のんちゃんの瞳が好きです✨✨✨


小道具では、14時46分で止まったままの時計が重みを伝えていました。


他には、宮城の銘酒「伯楽星」の一升瓶が出てきたり、ずんだ団子、ホヤ、はらこ飯などの宮城県の美味しいものがいっぱい出てきたよニコニコ飛び出すハートキューン


宮城県に遊びに来てね‼︎

海沿いに来てね‼︎





「天間荘」は、「自分の人生、生きるか死ぬかを考える場所」。


東日本大震災の時、東北の人は、生死に関わらず、一回、死を迎えたような感覚があるのではないかな、と思います。あの日を境に、確かに何かが変わった。うまく表現できないのですが。





世界はこんなに大変だけど

世界はそんなに悪くない

どんな人にも役割がある


※劇中より





響きました。。。





がんばろニコニコキューン






いつもありがとうございますにっこりぽってりフラワー


またねニコニコ飛び出すハート愛



【今夜も、玉置浩二×絢香】
映画「天間荘の三姉妹」主題歌
玉置浩二×絢香「beautiful world」

玉置浩二×絢香「三日月」

玉置浩二×絢香「行かないで」

玉置浩二×絢香「みんな空の下」

泣くよね赤ちゃん泣き