今朝

通勤途中に

古い型のレビンを見かけた

かなり改造している様子で

車高を落として

マフラーも交換しているのか

排気音がやかましかった

 

それよりなにより

横を通り過ぎていく時に

リアウインドウから

「KENWOOD」と

うっすら青く光るスピーカーが

左右に置いてあるのが見えた

懐かしい装備だ

俺も昔、インテグラに付けていた

夜になるとイルミネーションでぼんやりと光る

あんな風に後付け感満載のスピーカーが流行っていたのだ

MDの3連装、チェンジャー付きのラジカセ

今はもうビルトインどころか、ナビが主流で

画面の真ん中で、イコライザーが音に合わせて

バーがたくさん動いてる風景も見なくなった

 

時代が流れる中で

自分の心にはしっかり残る風景があって

懐かしさを感じつつ

楽しかった思い出も蘇える

俺のMDコンポ

良く故障したなぁ・・・

中に入ったMDが詰まって出てこなくなって

結局メーカーも対応しきれなくなって

チェンジャー機能はあっという間になくなって

1枚ずつしか入らなくなって、なんだか寂しかった

今は音楽はSDカードに入れる時代

しかもすごい曲数が入るので

MDを何枚も助手席にケースに入れて置くこともなくなった

信号待ちの間にディスクを交換したりして

 

これを読む人の年代にもよるが

車内の風景も

どんどん変わっていったが

楽しい思い出もいっぱいあると思う

たまに思い出してみるのも良いものだ