シアトリズムの性。[ゲ] | Nulog-Style.出張所

Nulog-Style.出張所

ただいま仮運営中。

ジョーシンの初売りセールで
『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』買ってきたー。
150104-1.jpg

かみのおかねにまい(+税)で!
昨日の教訓で開店時間30分前ぐらいに並んだ甲斐があったぜ…
クソ寒い大雨も手伝って並んでる人ほとんどいなかったけどな…うふふ…


150104-4.JPG
とりあえずざっくりと数時間プレイ完了。
シアトリズムシリーズは初めてでしたが、応援団やプロミラなんかで
リズムゲームにある程度免疫ついてるので難しいって印象が薄くてよかった。
いやまぁ流石に最高難度の「究極の譜面」は普通に死ねますけど。
何あの弾幕…(ガタガタ)

何より聴き馴染みのある曲(しかも原曲)でプレイできるのが
シアトリズムすげーなってところだとおもいました。
DLC抜きでも200曲以上ってのはさすがにアホみたいなボリュームだわ(笑)
数回プレイすればほぼ全開放になりますし(あとは追加でぼちぼち)

ただやっぱDLC1曲or追加キャラ一人で150円ってのは割高かなーとは思う。


150104-2.jpg
とかいいつつ即DLCでシアトリズムSa.Ga化。
むしろこれやりたくて買ったようなもんですし!!!(今年もSa.Ga病絶好調)


150104-3.JPG
そして俺のウータイコギャルニンジャもDLCだったとか知らなかったそんなの…


ネット対戦モードとかもありますが今更やってもカモられるだけなので
そっちは別にいいかなーとか。まぁまったりゆるゆるやっていく方向で。

とりあえず残りのSa.Ga関連の曲買うのに
ポイントチャージしてこなきゃ…!(上客)