ダンマス | Nulog-Style.出張所

Nulog-Style.出張所

ただいま仮運営中。


某所のダンジョンマスター(以下ダンマス)スレにて
「ダンマスがフリーソフトで配布されてるよ!」という情報を聞きつけて、
ダンジョンマスターRTCを黙々とプレイ中。

Dungeon Master - Return To Chaos
 (George Gilbert氏によるDMクローン配布先・英語)

やー、懐かしいなぁー・・・
というか、俺、ダンマス好きだとか言いながら
セロンズクエスト(PCE版)しか遊んだことないんですg(ry
あ、でもコミック版は持ってるよ!
イアイドーとかウー・ツェーって
元々ゲームのキャラだったんだなー(馬鹿かお前は)
つーことで当然パーティー構成はコミックに順じ、
イアイドー、ウー・ツェ、ティギー、ヒッサー・・・にしようと思ったものの、
物の見事にヒッサーを見つけられなかったため変わりにハルクで編成。
どうせトカゲなんていらねぇしな(マテ

まぁRTCは初めてとはいえ、基本はセロンズ~と同じなんで
昔使った手書きの方眼紙マップ(笑)を持ち出したり、
壁の文字のヒントとかを翻訳サイトを駆使して謎解きしたりと
微妙に新鮮な気持ちで遊んでおります。

それにしてもLV3まで進んだはいいんだが
魔法詠唱がRTC独自のスペルブックのおかげで
攻撃魔法が未だに毒矢しか使えんのはなんとももどかしい・・・(;´д`)

それがまた楽しいんだけどもな(笑)



今日のスパイダーマン

8話~17話+劇場版まで一気に視聴完了。
カブトン(9話)ええやっちゃなぁ・・・(つД`)
そして映像特典のスタン・リーのレオパルドンに対する
リップサービス全開のトークに全身むずがゆくなる罠。
つーかスパイダーマン、「誓いのバラード」をバックに
アメリカ各地を闊歩するのはいくらなんでもやりすぎだ(笑)





ペ「それにしても・・・ スパイダーマンのDVDにダンジョンマスターって
  いったいいつの時代だよ!w」

平成17年ですがなにか(゚-゚)



「戌」のイラストを無料提供
にいがたデジコングランプリ2005 干支作品ダウンロードサイト
 ああ、そういやまだ年賀状全く書いてねぇや(;´д`)

PSP用リモコンがサードパーティーから初登場!
 多機能なスタンド、ケース、カバーもあわせてレポート

 相変わらずサードの方がアクセサリ充実してるな・・・

祝・スーパーファミコン15周年
 もうそんなになるかぁ。
 スーパーファミコンミニマダー?(゚∀゚)