ワンコインコーヒー戦争。[日] | Nulog-Style.出張所

Nulog-Style.出張所

ただいま仮運営中。

真夜中に「(セブンで)コーヒー買って来たから飲む?」とたたき起こされ
飲んだ後に「寝ろ」という理不尽極まりない精神攻撃(挨拶)


そんなわけでコンビニ各社でコーヒーの覇権争いが続く今日この頃ですが、
ローソンでもついにSサイズ100円と世の流れにようやく乗ったようなので
物は試しにと早朝の散歩がてら買ってくる。

※たたき起こされてコーヒー飲まされてから4時間ぐらいしか経っていません


頻繁に利用するセブンのコーヒーとの比較になりますが
セブンはスッキリ目で、ローソンの方がコクがあるかなーと。
つまり、どっちもおいしいです!(アテにならん比較)
まぁ店が家から近い分、個人的にはセブンかな…と(笑)


ちなみに

ローソン:ブレンドコーヒー(S)…160g
セブン:ブレンドコーヒー(レギュラー)…150g


と、内容量はほぼ同じ。
ローソンの方がpontaポイントつくし若干お得感はあるかな。


ただ、価格が安くなって利用しやすくなったものの
店員さんが煎れるには変わりないのねぇ。
店員さんが他の作業と並行しながらだと微妙に待たされる事になる等
個人的にローソンのシステムはそこがネックだなーとは思ってたんだけど
そうそうシステムは変えられんか。サービス自体は丁寧でいいんだけどもね。



・朝ドラ周りの話
やったね今日から「梅ちゃん先生」の再放送だよ!

マッサン?いい最終回でしたね。
シャーロット・ケイト・フォックスさんはかわいいです。

…ピン子が出てなきゃなー(´・ω・`)

ちなみに前作の「花子とアン」もそこそこ楽しんではいたのですが、
中盤辺りからいろいろ適当になってきてどうにも乗り切れず。
まぁラスト3話で出てきた茂木先生の演技は色んな意味でインパクトありすぎて
全部持ってかれた感はあるけど(笑)

しかしまた戦争シーンあんのかねぇマッサン。
時代的にしょうがないとはいえ、こう何作も続くとさすがに…

・金田一耕助vs明智小五郎 ふたたび
怪人二十面相の正体は団時朗さんだったんだ吹いた。
出てきた時まさかと思ったけど本当にやるとは…!
今回も横溝っぽさ、乱歩っぽさが出ててよかったなー。
相変わらず明智先生がおいしいところ全部持っていくけど(笑)
また定期的にスペシャルやってもらいたいもんです。



マリオやリンクなど「amiibo」で発売予定の12種類のパッケージが米アマゾンに掲載
 ディズニーのとかと同じでブリスターパックなのね。
 フィギュアの出来よさそうだなー。

3DSのHOMEメニュー「テーマ」を紹介する特設サイトが公開 ― 全47種類で無料~200円で配信
 早速妖怪ウォッチがある!サードからいろんなテーマ出そうだなー。
ニンテンドー3DS|いろんな「テーマ」で3DSをきせかえ。

任天堂と“きゃりーぱみゅぱみゅ”がコラボ!「New 3DS」きせかえプレートをPR
 きゃりー先生なんだからもっと血みどろなデザインしてくると思った(笑)
New 3DSきせかえプレート特設ページオープン
 プレートの組み合わせが試せていいな。

米任天堂、『スマブラ for Wii U』と特製GCコンを同梱したパッケージを発売
 国内でもセット出ないかなぁ…

予想外の展開に!『ストリートファイター』のボーナスステージを一人称視点で描くファンメイド映像
 そりゃ車も怒るわ(笑)

ソフトバンクがドリームワークス・アニメーション買収交渉 米誌THRが報道
 交渉成功したら日本での新作公開に積極的になってくれればいいんだけども。

スペインの「牛追い祭り」が「玉追い祭り」に変更…動物虐待との批判を受け
 お?運動会かな?むしろこれ人間が牛に追われるお祭りなのに…