無限の魔神。[映画] | Nulog-Style.出張所

Nulog-Style.出張所

ただいま仮運営中。

『マジンガーZ/INFINITY』観てきたわよう!4DX2Dで!

180121_1.jpg
案の定というかなんというか、劇場内オッサンしかいねぇでやんの(笑)
ちなみに鑑賞特典としてペーパークラフトっぽいのもらいました
(マジンガーズクラブ特製1/144スケールのミニスタンディ)
同じく特典のポストカードは数がさばけたのかなくって残念。


いやー、もうひたすら戦闘シーンの良さしかなかった…最高すぎる…
最後まで柳瀬デザインのヒビ割れ装甲には慣れませんでしたけど
必殺技大盤振る舞いのマジンガー無双がとにかく気持ちよかったー。
4DXだからまーぐるんぐるんぐらんぐらん回る揺れる(笑)


新キャラのリサもちゃんとヒロインしててよかったなぁ。
何がどうしてあの髪の色になるのかはさておいて。
あと重戦車Zやみさとさん(元家政婦でボスの遠縁の親戚)、
更に山岸と袋小路(イキドマリ)、バカラスといった細かいネタの拾い上げも見事で
特にOPの"K君"には大笑いさせられて駄目だった。

石丸さん(統合軍司令)と松島さん(列車内アナウンス)の出演部分もよかったなー。
特に石丸さんあそこまで出番あるなら
イチナナ式(量産型マジンガー)に乗っても良かったんじゃねえの(笑)


初報では「またガラダとダブラスかよー」と食傷気味だった機械獣軍団も
いざふたを開けてみればメジャー所からドマイナー所までほぼ網羅した
ちょっとした動く機械獣大図鑑でビビる。サンタ!サンタさんがいたよ!!
中でも上記2体以上に空飛ぶ機械獣の代名詞ともいえる
ジェノサイダーF9が無駄に目立ちまくって困る。
Dr.ヘルの乗機がしっかり地獄大元帥なのもほんとね…たまんねぇっすわ…


まぁ細かい部分で気になる所も結構あったりするんですが
マジンガールズのオッパイミサイル乱射で座席がボボボボボッてなると
「いいんだよ、こまけぇ事は!」って気持ちになる不思議。
まぁでもさすがに弓総理に無断出撃の謝罪に行くのに
ダイアナンの戦闘服姿で行くさやかさんはどうかと思うよ!!

4DXだとほんと楽しさ倍増なので観に行ける環境の人は是非お勧めです。


つーかユナイテッド、グッズが見事に一つも置いてなかったので
今度T-JOY万代行った時にでも覗いてくるかなぁ。
特に何が欲しいってのもないんだけど(笑)