#鳥取県#福島 #ミニクーパー#BMW#カレーパン#メロンパン#韓国食品#らいよん#秋祭り | Makoの楽しいシングルライフ

Makoの楽しいシングルライフ

二人暮らしより一人暮らしになってからのほうがずっと長くなりました。
お気楽シングルのグルメ・旅などなどのブログです

今日は昼からお散歩にでかけました。

 

そこでMBSラジオ秋祭りのイベントがありました。

 

 

そういえば毎年あるみたい。

 

一昨年は終わりかけにちょこっと立ち寄ってました。

 

その時のブログ

 

 

 

この時、ミャクミャクがゲストで来てました。

 

この時のブログで私はすでに好きと言ってます😍元祖ミャクミャクファンです😁

 

 

 

ここでガチャガチャやってますの声を聴いたので、並んでみました。

 

 

ミニクーパーのミニカーかトートバッグが当たるらしい・・・

 

ミニカーが欲しかったけど・・・確率低そう・・・

 

当たったのは・・・トートバッグ・・・ロゴマークが可愛い🥳

 

 

お隣のBMWでもガチャやってました。

 

 

当たりがマグカップではずれがキーホルダーだそうです。

 

これも当たる確率低そうでしたが・・・じゃ~~ん!マグカップ当たりました!

 

値打ちあるんじゃない??

 

 

 

ステージではラジオの公開生放送がありました。

 

 

ローカルなキャラクターですが、大阪では人気のらいよんちゃん。

 

 

都市や企業、飲食店のブースがあって、

 

鳥取県ではヨルダンの砂もありました。

 

 

福屋ホールディングスのふくにゃん人形焼きの配布時間にちょうど出くわして・・・

 

インスタをフォローして、頂きました。あと、粗品も・・・

 

 

関西不動産情報センターではクイズに答えて保冷バッグを・・・

 

 

北海道別海町のガラガラポンでは赤い玉がでて、ふりかけが当たりました。

 

 

ファイブ・イー・ライフというところのガラガラポンではピンク色だったかな・・・玉が出て、

 

当たりだそうです!

 

 

カルビタンというスープらしいです。

 

こことは別の韓国食品のブースでは試食・・・

 

左からサムジャンで激うま秋のシュクメルリ・キムチトマト焼きそば・パプリカと豚こま肉のヤンニョムから揚げ。

 

 

ヤンニョムの唐揚げってチキンだけだと思ってたけど、豚肉でもあるんですね!

 

豚の方が好きかも・・・一番人気でした!

 

このあとアンケートに答えて、粗品ももらいました🥳

 

 

 

下の写真、左上は福島県のブースでもらったうまい棒・韓国食品でもらったスープの素、

 

中段左から福屋ホールディングスで頂いた、ペンとメモ。弁護士会のキーホルダー、ステッカー

 

ミニクーパーのステッカー。

 

 

弁護士会のキャラクターはリーガリュー君というそうです。

 

着ぐるみ、フレンドリーでした😍

 

 

散歩に行く時は、小さなポーチに小銭だけ入れて行ってます。

 

あまりに頂いて申し訳ない・・・😓

 

その小銭で買いました。

 

 

Kanpyの焼いておいしいメロンパンとカレーパン。

 

食パンに塗って焼いたら、メロンパンやカレーパンになるそうです。

 

本当になるのかな??

 

 

良い1日でした~🥳

 

追記 他にももらってたステッカーがありました💦

 

 

ふくにゃんとらいよんのコラボステッカーとカンピーのステッカー

 

万博に行って以来、いろんなもののコレクターになってしまいました💦