神戸どうぶつ王国備忘録5です。やっと最終回ね😅
動かない鳥として有名なハシビロコウのアクティブな姿を撮影してまいりました~
逆光・・・ピンボケ・・・気にしないで下さいね😓
後頭部のヘアースタイル?が可愛いですよ😍
まずは・・・歩くハシビロコウ・・・
珍しくて・・・思わず「歩いた!」と叫んだ😱
優雅やね😉
羽を広げるハシビロコウ・・・
「うわっ羽広げた!」・・・いちいち感動します😅
餌の確保か??激しく動いた😱
そして・・・飛んだ😱😱😍
こんなアクティブなハシビロコウが見られるなんて・・・シ・ア・ワ・セ・・・🥳
そして・・・もっと幸せなことに・・・
カメラ目線もいただいております。🥳😱😭
振り返ってまで・・・カメラ目線を頂きました!
これもカメラ目線か??💦
ハシビロコウちゃんがくちばしをパタパタ鳴らすシーンが撮影できました!
どうぞご覧くださいませ!
これで神戸どうぶつ王国備忘録を終わりますが・・・鳥ネタついでに・・・😅
散歩がてらに植物園には行ってましたが・・・・ |
ヒマワリが終わってからは百日紅が咲いてるくらい・・・・ |
気づいたら、鳥の鳴き声のする方を見上げて・・・鳥を探すのに夢中になってました~ |
スマホで撮ったから・・・・わかるかな?? 真ん中の縞模様みたいなの・・・![]() |
多分・・・コゲラ・・・植物園のHPで乗ってるのと羽の模様が一緒でしょう~ |
最初は見上げても見つけられなかったけど・・・ |
最近はぼちぼち姿を発見することが出来るようになりました・・・ |
一昨日ははシジュウカラの水浴びを遠くから見ました。 ↓こんな小鳥ね!すばっしっこい |
今日はあいにくの雨でステイホームですが・・・
日・月はお出かけするので・・・雨、降らないで欲しいな~
お出かけする人・・・みんなで祈りましょう!!
「10月6日7日、晴れますように!」🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏